私が勤めている職場は某百貨店なんですが
(私は百貨店の社員や契約社員ではないんですが)
そこのブロックのトップはバイヤーをしている40代の男性なんですね
その人がものすご~くワンマンでとにかくやりづらい人なんです。
ちょっと売り場が自分の思っているのと違う事になっていたら
20代、30代の女性社員を裏に呼びつけ
どうしてそこまで・・・と思うほど怒鳴りつけるんです。
もちろん納得できる内容なら我慢も出来るでしょうけど
時にはそれはちょっと違うんじゃない?ってことでも
ガンガン怒りまくる。 叱るんではなく怒りをぶちまけてるって感じ。
で、精神的にまいちゃって長期のお休みを取らざるを得なくなる子も・・・
社員だけでなく、契約社員の子もやってられないっ!!って
パラパラ辞めていくし。
もちろんそのしわ寄せで売り場はますます忙しくなり
細かい事に目が行き届かなくなり、ミスが起こってまた怒られる。
あ~、悪循環。
こないだなんてちょっと用があって事務所に入ると
椅子にふんぞり返って座って、女の子に怒鳴ってるんですよ
(やくざ映画とかで見る組事務所?!って感じ)
今までいろんな職場で働きましたが、あんな上司見たことないです!!
なんか大人になりきれてない人がトップで威張り散らしているから
萎縮しちゃって何か意見を言おうと思ってたとしても
とても言える雰囲気ではなく、
みんな言えずにストレスだけがどんどん蓄積されていく始末。
これじゃ売上げで苦戦するのも仕方ないよ~な・・・ (x_x;)