毒親育ちだから、より一層気をつけている。


育児をしながら蘇る記憶。


うちの親、まじクソやったなと。


咳したら、うるさい!向こう行け!


泣いたら、向こうで泣け!!



咳が続く私に、おかんがヴェポラップ塗って、その瓶がコロンと転がった音でおとんが、


うるさいんじゃ!殺してまうぞ!と言った。


19歳の時、おとんがおかんの首しめるところ目撃して、全力でおとん蹴っておかんに「逃げてー!!!二度と帰ってこんといてーー!」と逃したこともある。


まだどっちも生きてるし一緒に住んでるわ。

なんなんあれ。


ヴェポラップに戻るが、私は小1とかだったが、いっそ殺してくれと思っていた。


そんな中で育ったから、顔も心も歪み、小2あたりからいらんことばっかしてたな。


これって絶対親のせいやないか!


今になったら思う。


人の物隠したり、内緒話ばらまいたり。


わしもやめぇ!


見つかって謝る感じやったな。

あっけらかんと。


小学生のうちに自分でそのくせを直した。


周りがな、理解してくれて。


てか他もだいぶ悪かったけどな!


ほんで今、自分の子供に気をつけている。


意地でも在宅ワーク保守してる理由や。


何が何でも安心できる親でいたい。


どんなことがあっても全身全霊で受け止める親でおりたい。


それを!


お前はかばいすぎや!とか言うてくる親。


おい!ほんま!ええ加減にせぇよ!


こっちがどんなに必死なって向き合ってきた思ってんねん!!!