F1 マイアミGP 決勝を観ての感想です😁


ありゃ、アストンマーチンが出て来ないと思ったら、燃料系トラブルで2台ともピットレーンスタートですか😅


スタートを決めたフェラーリのルクレール、このままかと思ったんだけどなぁ😅


スタートでサインツを抜いて2番手に上がったフェルスタッペンは、ルクレールを追い掛けていたら8周ぐらいでタイヤが厳しくなり、9周目にフェルスタッペンが抜いてトップに立った😄


フェラーリの方が、タイヤに厳しくて、タレが早いみたいだなぁ😎


41周目、ガスリーとノリスが接触❗ノリスの右リアタイヤが壊れストップして、VSCになりSCが出た😅

これで、フェルスタッペンがルクレールに付けてた7秒差が無くなった😅


フェルスタッペンとルクレール、サインツとペレスで、それぞれバトルになり見応えがあったぜ😎


フェルスタッペンはファステストを出して、ルクレールを引き離した😄


優勝はレッドブルのフェルスタッペン、2位はフェラーリのルクレール、3位はフェラーリのサインツ、4位はレッドブルのペレスだった😁


予選で悪かったメルセデスラッセルとハミルトンが、5位6位は意外と言うか、底力かな❓️


フェルスタッペンの連勝で、少し流れを掴んだかな❓️


決勝結果 


Wシリーズ マイアミGP レース2

DAZNで生配信を観ての感想です。


応援してるJuju(野田樹潤)は最後尾スタートだが、スタートを決めて17位に上げて良かったと思ったら、セクター3でミスしたのか❓️一気に35秒差がついてしまった😭

まっ、単独走行になっても完走したから、これも経験でしょ😄


Wシリーズ レース2