お嬢さんを下さい!? | ミカリュス ブルガリスの心の薬箱

ミカリュス ブルガリスの心の薬箱

辛い恋とはさようなら。自分らしく幸せに生きる処方箋をフランス・パリから綴っています。

Bonjour !




みなさま、こんにちは。




フランス女子高生宅に一泊の予定で

遊びに行ったルカリュス。



夜のディナーは、彼女のパパも一緒に

お寿司を食べたそうです。


テーブルの席順は

ルカリュスと彼女が横に並んで

ルカリュスの向かいが彼女のパパ

その隣がママだったそう。


ルカリュス曰く

なんか、結婚の申し込みに来たみたいな

席順だった~~そうです。


食事中は、日本のことや学校のことなど

日本に関心のある彼女のパパから

日本についていろいろ質問されて

なんとか知っている範囲で答えたそうです。


(ルカリュスは、フランス育ちなので、

きっとそのパパのほうが日本文化に詳しそうなんだけどね。あせる



食後は、すぐ近くのシャンゼリゼ通りを

ママも交えて散歩したそうです。

パパはお留守番。


観光客の行き交う夜のシャンゼリゼ通りは

とっても賑わっていて

楽しい気分が味わえたそうです。





そして、翌朝は、目覚ましをセットして

ちゃんとひとりで早く起きれたらしいです。



やればできるじゃないねーーー。

家では、ダラダラ、起こしても起きないのに~。



そして翌日の昼過ぎにご機嫌で帰ってきて、

昼ご飯を食べて、爆睡してました。






ウサギ
音譜こんなブログも書いています。音譜

ダウン

いつかパリに住みたい女の子のためのガイドブック。
おススメのカフェ、レストラン、観光スポットなど、
普通のパリの暮らしを綴っています。

↓

ミカリュス・ブルガリスのパリ・ガイドブック


フランスの子どもたち女の子男の子の日常生活や、
子どもと過ごすパリのバカンス、
フランス語や英語を親子で楽しく学ぶ方法など、
あれこれ書いています。ヒヨコ

↓

子どもと一緒にバイリンガル