なつかしの写真


いつもの今日は何の日が出てこないから、

今日は懐かしの写真シリーズで照れ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

以前から懐かしの写真はたまにアップ

してるけど、懐かし写真はいっぱい

有りますよ〜!


実家に両親の冠婚葬祭で親戚一同が

集まった写真がいっぱい!


実家の引越しの時に母が写真を全部

ゴミ箱に捨てていたので慌てて拾い

台紙から剥がしてデータにしておき

ましたが、祖父母や父の遺影まで処分

しててお仏壇に遺影が無い爆笑




父方の祖父の結婚式の写真
昭和6年の祖父母の結婚写真もこれ一枚

だけが取って有るけど…

祖母が昭和19年の2月享年39歳で父が8歳

の時に亡くなってるから、父が大切に

持っていた写真


そして父の母方の祖母の写真
88歳の米寿のお祝いの時らしいが。
99歳のお祝いの前に天国へ👼
母親が早くに亡くなったから祖母が
育ててくれたと大切にしてたけど。

山梨の県の県道沿いに住んでいたから
うちは清水の次郎長さんが休憩場所に
使ってたのよ!次郎長さんは優しくて…
といつも言ってた事は覚えてるけれど
多分私が物心ついた時は既に痴呆症
だったのか同じ話ばっかりで当時の
幼稚園児は理解ができずニコニコ


これは⬇母方の親族写真
これは母が一歳の時の母方の親族写真
母に聞くと真ん中のお爺さんが母の祖父
って言ってたけど。


自分の顔は本当は秘密なのですが爆笑
一番のお気に入りの祖父との写真


幼少期は祖父母の家で育ったから
今でも大好きなおじちいゃんです(*^^*)