キノコの恩返し!? | 私の創る美しい世界

私の創る美しい世界

Fortune Alchemist(フォーチュンアルケミスト) micamica 

小さな自然との触れ合いや
ジュエリー作りなどをご紹介しています( ^ω^ )

皆さま、台風は大丈夫だったでしょうか?台風雨

我が田舎村は、雨こそ一時すごかったですがその後はスン…となり、ありがたいことに被害なく過ぎてくれました。

 

なんだか北の方ばかり雨が続きますね…

 

 

 

先週は2日間お仕事で遠路&早朝からお手伝いでした。

普段の勤務地よりも遠いし、朝8時30分には現地入り…宇宙人くん

初日はもうてんやわんやで疲労困憊絶望 魂出ちゃうわ(苦笑) 万歩計が1万歩を軽く超えとりましたがなー笑い泣き

 

でもって2日目。

この日は午前中でほぼ落ち着いてしまったので、一緒に仕事をしている方が「ちょっと宝飾品が置いてあるところ見にいかない?」と誘ってくれました(いろいろな物が展示してあるイベントだったのです)。私がジュエリー作りしていることも知っているのです。

 

どうやら彼女は展示ブースの方と親しいらしく「見せたかったの」といってオパールコーナーへ宝石白指輪宝石ブルー

それはそれは見事に大きなオパールが置いてありますよ。

そのうち売り場の方がいろいろお勧めしてくるんで困りまして汗うさぎ

 

「あ、私ジュエリー自分で作ったりしているので、買った物をジュエリー工房につけていくと、自分で作りなよ!って言われちゃうのでちょっと…汗

なんつって、やんわりスルーしようとしたら

 

「そっかー、それじゃルースもあるよ!」って、別のところからルースをたくさん出してきまして…ガーン

次々とおぢさまが選んで「これは?」って言うんですけどーーーあせる

 

 

そしたら…

 

 

これ、もろた汗うさぎ

 

買わされるのかと思っていたら(苦笑)

 

『彫金やってるって聞いたら、応援したくなるなー。これ、練習用にはいいでしょ?』って

 

なんかビックリ飛び出すハート

 

とーっても青が美しいボルダーオパールスター

 

ありがたくいただきましたキラキラ

リングにしようかな指輪

 

出来上がったら見せにきますね!って言ったら

「その時は買ってねーウインク」って言われたけれど、聞いてなかったことにしようっ爆  笑

 

 

そういえば前回のキノコ、『幸運のキノコ』って呼ばれることもあるとか。

キノコの恩返し!?ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

そんでもって、工房にも行きましたよん。

 

仕上げをせねばービックリマーク

 

 

 

これをキレイに磨きますぞ音譜

 

上に写っているのが研磨剤です。

2種類使って仕上げます。

 

こんな小さな石枠でも仕上げ磨きだけで、研磨剤2種類使うんです。

しかもピアスだから2個だしねー汗

 

 

 

 

こんな感じでいろいろな形状のバフを使い分けるんですよ。

平面、爪の付け根、内側、外側…

 

つくづく思います、ジュエリー作りって何一つ簡単なことがナイ汗

ま、私の技術が未熟だからとも言えますが(笑)、本当に作れば作るほどに奥深いのです。

 

 

さて、磨きも終わりまして、ここから先は先生にお預けしました音譜

 

次に工房へ行く頃には石留も終わってるかな音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュエリーコーナーも少しずつ増やせるといいなゆめみる宝石飛び出すハート