今日、うちのダンナがぐうぜん見つけた

向谷実氏の”辛口エレクトーン講座”


シリーズもののうちの1つですが

非常に面白いのでシェアします(笑)



特にエレクトーンを弾く皆さん、

30分近くあるものですがぜひご覧ください。

耳が痛いというか、その「あるある」パーセンテージ

ハンパないです(笑)


「エレクトーンコンクールのファイナル大会あたりでよくありがちな曲」

をぱらぱらと即興で弾いて見せるあたりも必見!



そういえば、遠い昔

まだ私が23とか24歳くらいのとき

まだ仙台センターが木町通りにあった時代、

向谷さんが、そのセンターのホールで

play&talk をやってくれたことがありました。

もうすでにカシオペアでの活動をしていたときで、

Dazzling や Domino Lineなど

カシオペアのナンバーもひとりでエレクトーンで演奏したりして

当時そのあまりのカッコよさに度肝を抜かれたのを覚えています。


彼はもともとネム音楽院(現ヤマハ音楽院)のエレクトーン科出身なんですって。

どうりで上手いわけだわ。。。