息子のお気に入りアニメのひとつ、『ワンピース』
人気アニメだけあって、オープニングテーマも
歴代なかなかイイ曲使ってます。
上のお姉ちゃんが小学生時分に見ていた頃は
確かこれでした。
でも今、息子がカッコいい!と言うのは
東方神起が歌うこっちのバージョン。
息子の言葉を借りれば「近未来っぽい」だそうです。
確かにねぇ~。
同じ曲でもアレンジ次第でこうも味変わるんだね。
このアレンジャーはAKIRAという人。
HIPHOPとかR&Bの類はそんなに知らないのですが
その方面ではかなりメジャーな方みたいです。
東方神起が歌う『ワンピース』op曲で
他にもAKIRA氏がアレンジしているのが
『Share The World』
こちらも息子の大のお気に入り!
ラップのところなど、英語あまりわからないのに
一生懸命にマネしてます(笑)
途中でコロッと転調するのがカッコいいっすね。
『ウィーアー!』にもいろんなバージョンがあって、
役柄の声優さんたちで歌っているものとかも
あるんですが、何を聴いていても
息子の方が確実に細かいところまで聴き取っています。
何というか、若いということは
それだけアンテナの感度も研ぎ澄まされているんですね。
私が気が付かない細かいズレ(というか、アラみたいなもの?)を
パッと聴きつけるんですが、
私には何回聴いてもよくわかりません……
その高性能のアンテナ、
母ちゃんにくれ!(笑)
人気アニメだけあって、オープニングテーマも
歴代なかなかイイ曲使ってます。
上のお姉ちゃんが小学生時分に見ていた頃は
確かこれでした。
でも今、息子がカッコいい!と言うのは
東方神起が歌うこっちのバージョン。
息子の言葉を借りれば「近未来っぽい」だそうです。
確かにねぇ~。
同じ曲でもアレンジ次第でこうも味変わるんだね。
このアレンジャーはAKIRAという人。
HIPHOPとかR&Bの類はそんなに知らないのですが
その方面ではかなりメジャーな方みたいです。
東方神起が歌う『ワンピース』op曲で
他にもAKIRA氏がアレンジしているのが
『Share The World』
こちらも息子の大のお気に入り!
ラップのところなど、英語あまりわからないのに
一生懸命にマネしてます(笑)
途中でコロッと転調するのがカッコいいっすね。
『ウィーアー!』にもいろんなバージョンがあって、
役柄の声優さんたちで歌っているものとかも
あるんですが、何を聴いていても
息子の方が確実に細かいところまで聴き取っています。
何というか、若いということは
それだけアンテナの感度も研ぎ澄まされているんですね。
私が気が付かない細かいズレ(というか、アラみたいなもの?)を
パッと聴きつけるんですが、
私には何回聴いてもよくわかりません……
その高性能のアンテナ、
母ちゃんにくれ!(笑)