テレビでよく見かける、

メイク落とし用コットンや

洗顔料のCM。


あの手の商品のコマーシャルを見るたび思うのは、

メイクしている顔よりも、落としきってすっぴんになった顔の方が

なんか爽やかだし、はるかにかわいらしく見えるってこと。

(もしかすると、すっぴんに見えて巧妙にかわいく見えるナチュラルメイクを

しているのかもしれませんが…)


CM中のモデルさんに限って言えば、

おそらく世の男性方の80~90%くらいは

私と同じ感想を持つのではないかしら。


それじゃぁいったい、

あれこれとテクニックを駆使してメイクする意味って何なんだ?!って

あれ見てちょっと思っちゃいましたあせる


殊更にメイクしなくても、

元から十分お肌つるつるできれいな女優やタレントさんだから

ああいうCMが成り立つんですよね。


すっぴんがあんなに可愛いかったら、

私はもう、メイクなんて面倒くさい事やらないな(笑)






ところで…。



秋の園遊会のニュースで

ある議員さんの行為が取り沙汰されて

物議をかもしているようですが、

私は別な場面で違和感を感じました。



園遊会のニュースはこちらで ↓       

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00256978.html



この園遊会に長嶋茂雄氏が招待されていましたね。


長嶋さんは、ご病気で倒れて以来

人前に出る時はいつも右手をポケットに入れています。

もともと人一倍体が利いて、

スーパーアスリートだった人ですから、

麻痺して丸まってしまった右手を人目にさらすのをはばかって…

ということなんだと思います。


その気持ちはわからなくもないですが、

でも、この場で

天皇陛下・皇后陛下の御前でも

やっぱりポケットに右手はつっこんだままなんですね…。


普通、こういう場合ってポケットに手を突っ込んだままってのは

あり得ないですよね。


なに?麻痺で手が丸まっていたら

そんなに恥ずかしいことなんでしょうか。

どういう状況でも隠し通すのが普通?


うちの主人が似たような状況だから

あえて言いますが、



天皇陛下の御前でも

ポッケに突っこみっぱなしだなんて、

いさぎよくない。



もっと堂々としていればいいじゃないですか。


どんな手でも。




誰も笑いませんよ。