さなぎの時期
今日は殆ど動けなかったな。
夏バテなのか何なのか、酷い倦怠感で一日中横になってた。
右脳も左脳も作動しなくて、ただ生きてました。
やりたいことはたくさんあるのに、やれないのはもどかしいね。
ああ、この半年こんなんばっかりだな。
エネルギーに持続力がなくて、スイッチが入ってもすぐ切れてしまう。
しかも単純に体調が悪い時が多くて、スイッチがより入りづらい。
たまに、食べることさえ疲れちゃうときもあってさ。
こんな状態が長く続くことってあまりなかったから、怒ることも不安になることも喜ぶことも、エネルギーがいるんだなって実感するよ。
感情のピークがかなり下の方に移行してて、触れ幅が狭くなってる。
別にそこまで忙しくもないし、トラウマ反応や感情の起伏も前ほど酷くない。
よく眠ってるし、いい食事もしてるんだけど、なんだろなこれ。
燃え尽き症候群?汗
まあそれは冗談として、、、
今は、飛び立つときをじっと待つさなぎの時期なのかなぁと思ったりもするんだ。
エネルギーレベルを下げて、殻の中で着々と成熟していってるイメージ。
内の世界で、外の世界へ羽ばたく準備をしてる。
言い方を変えれば、今、わたしの生きる空間とわたし自身は、静寂に包まれているんです。
夏バテなのか何なのか、酷い倦怠感で一日中横になってた。
右脳も左脳も作動しなくて、ただ生きてました。
やりたいことはたくさんあるのに、やれないのはもどかしいね。
ああ、この半年こんなんばっかりだな。
エネルギーに持続力がなくて、スイッチが入ってもすぐ切れてしまう。
しかも単純に体調が悪い時が多くて、スイッチがより入りづらい。
たまに、食べることさえ疲れちゃうときもあってさ。
こんな状態が長く続くことってあまりなかったから、怒ることも不安になることも喜ぶことも、エネルギーがいるんだなって実感するよ。
感情のピークがかなり下の方に移行してて、触れ幅が狭くなってる。
別にそこまで忙しくもないし、トラウマ反応や感情の起伏も前ほど酷くない。
よく眠ってるし、いい食事もしてるんだけど、なんだろなこれ。
燃え尽き症候群?汗
まあそれは冗談として、、、
今は、飛び立つときをじっと待つさなぎの時期なのかなぁと思ったりもするんだ。
エネルギーレベルを下げて、殻の中で着々と成熟していってるイメージ。
内の世界で、外の世界へ羽ばたく準備をしてる。
言い方を変えれば、今、わたしの生きる空間とわたし自身は、静寂に包まれているんです。