夕暮れ時、根津の骨董屋さんにて
用事があったので根津へ行きました。
帰る頃は、ちょうど夕暮れ時。
蝉の声と茜の空に誘われ、上野まで歩くことに。
落ち着いた下町情緒溢れる住宅街を歩いていると、ひときわ馨を放つ骨董屋さんを発見しました。
(*Д*)!!!
店頭に置いてあるエメラルドグリーンの壷にピコーン!!
ひび割れが美しくて、生命力があって。
どうやって飾ろうか、インスピレーションが雪崩の如く湧いてくる…
しかも破格値!!
店主さんに話しを聞くと、なんでも昨日近所の方に譲ってもらったばかりのもので、今日店に出したそう。
「そんなに有名な職人さんの作品ではないけれど、近代のもので、出来はかなりいいと思いますよ。」
と話してくれました。
大きさがあって売れにくいけれど、近所のみなさんに楽しんで欲しいので、こんな破格値をつけたのだとか。
「あなたにぴったりですね」
という店主さんの殺し文句で、買う決心がついた単純なわたしです(笑)
壷は木箱に入っていて、職人さんのハンコとサイン入り。
こんな本格的なものを買うのは初めてでワクワク!!
壷を包んでもらいながら、店主さんと話をしていたら意気投合!
仲良くなりました!!
かつては額縁職人さんだったそうで、店主さんの作品も飾ってあるの。
お父様も額縁職人で、これまた作品が飾ってある。
素晴らしいんだよーー(泣)
また近々、CDを持って遊びに来ますと約束して店を出ました。
素敵な時間だったなぁ(;∀;)
今週また行く予定です♪