普通の投資について考える都内賃貸住み・50代普通の者です。東京レガシーハーフマラソンを走り終えて3日経ちましたが、未だに酷すぎる筋肉痛で練習再開が全くできない中…きょうからいよいよ東京マラソン2023の入金開始です。

 

この先10年分ぐらいの運を使い果たしたのでは?という勢いで「都民枠」で当選したわたくし、意気揚揚と入金案内を読み進めていましたが…

 

■参加費:23300円

■手荷物預かり:1000円(希望者のみ)

■アスリートビブス留め:1700円(希望者のみ)


■ランナーオリジナルミニTシャツ:2400円

(希望者のみ)



■全ランナー記念新聞:980円(希望者のみ)


フルコンプで29380円 

Σ(゚Д゚)

 

ビブス(ゼッケン)留めは…欲しいけど、まあ無理に買わなくても安全ピンで留めれば済む話なのでパスするとして…手荷物預かり有料か…完走タイムが入るミニTシャツやランナー記念新聞…参加者オリジナルだけどもし完走できなかったら無意味なのでやめといたほうが無難だよなあ…(汗)それにしても高い……

 

 


心の声ダダ漏れです(笑)

 

 


結婚式と一緒で「一生に一度ですから‥‥」的なあれやこれやが初心者ランナーの私を誘惑してきます。当選した皆さん、どうされるんでしょう。やっぱりフルコンプなのでしょうか???