キレイな花をココロゆくまで♪【京都府立植物園♪③北東部♪北山門付近㊦♪】噴水と広場♪ | 『エアで行く京都めぐり』大田垣晴延のblog♪

『エアで行く京都めぐり』大田垣晴延のblog♪

京都の風景♪いっしょに歩こ♪
(*^-^*)ノ~♪
エア京都旅行にご招待♪
気ぃ向いたら更新するね~♪

7月2日♪木曜日♪




例の
出不精なツレが


コリずに
また、

キラキラキレイな花キラキラが見たいラブラブ
(*´∀`人)音符        (;┌┌ )




…とかゆうから



コッチもコリずに


また
平日にお休み取って

ツレのお天気次第…
天気予報みたいなモンやな
(´-ω-`)


京都府立植物園

京都府・植物園のHPへのリンク




植物園の北東・北山門から入って♪

右手(西側)に見えた草花畑♪アジサイとか見てる間に、森に入りかけて…



さっき北山門から正面に見えた
噴水♪

オカゲで迷わんで済んだゎ♪
(((^^;)


西側の森からアプローチ♪


暑い日も♪

水のある景色て♪

涼しげやね♪


左手に向かって見渡すと…


向こうに北山門♪アッチが北やね♪



で♪
向こうが、今来た森の道♪

あんなトコ行ったら迷いそぉやな…
方向オンチやし

ビミョーにウネって先も見えてへん
条坊制の整然とした道でないと…



南の道のマンナカに、

リッパな樹ぃが1本♪
ソビエ立ってる…







広ぉ~~~~~~い園内♪

人いたはるケド、
ソディスはカンペキ♪

(*≧∀≦*)b♪



しかも♪
今見渡す限りの景色て、

この地図の、


せぃぜぃこの範囲…

地図の右上、
8分の1くらいでしかない…
ホンマ♪めっちゃ広いねぇ♪
(((^^;)



屋根あるトコまで
カンタンに逃げれへん広さやけど…

空は大丈夫やろか…?

雲めっちゃ多いケド、


青空はキレイなんよね…


1本の大樹がソビエる


南の方へ♪


1本の樹ぃや思てたケド、

近づいたら、実は3本…!?
(((((゜゜;)


見上げると、
陽に透かされた緑♪


上から下まで♪

じっくり眺めてみたケド

1本が3股に分かれてるんやろか…?

樹ぃの向こうに、

竹林の色♪あざやかやね♪

ふり返ると、


噴水が、

もぉあんな小さなってる♪



竹林の前♪

左手(東)へ行く道♪


『植物展示場』やて♪

竹林の足モトに…

こんな名札…

『マダケ(真竹)』やて♪

陽に透かされて

キレイやね~♪
(*´∀`)♪



ん!?

『タンバハンチク(丹波斑竹)』て…

今のん…
真竹ちゃうん!?
(((^^;)


ソコのブロックが境なんやね…
(((^^;)

視線をそのまま、

まっすぐ上へ…

見比べて…



・・・




…て

わかるか~~!!

(ノ-_-)ノ~┻━┻


ドッチも竹やし

竹でエエやん…


植物園やからそぉゆうワケにいかんのよね
(((^^;)



竹林の向かいに、

ひょろっと1本…

気になる木…

なんてゆう木ぃやろ…?


竹より、
コッチに名札付けてほしい…

(((^^;)


竹林の次は…


こんな木ぃ♪


こぉゆう葉っぱのん♪

見たコトあるケド、
名前は知らんなぁ…
竹は名札ナシでも竹てわかるし
(((^^;)
ソレならコッチも名札ほしい…


小道の曲がり角に、
こんな建物…?





Next♪
(σ≧▽≦)σ