胎教に良い音楽。 |  恵比寿ではたらく 秘書 兼 プレママ日記

胎教に良い音楽。

amazon で購入。1600円なり。】


さくらちゃんと聞こうと思い、マタニティのCDを買ってみた。


オーケストラとかピアノ演奏とかのクラシックも結構我が家にはあると思うのだけど、そういうCDは全部協奏曲になっていたりするから、長調やら短調やらが混ざっている・・


その中に好きな一曲があったとしても、その前後は、くら~い絶望感たっぷりの曲だったりするので、はたしてこれは胎教にいいんだろうか?暗い子が生まれるんじゃなかろか?と若干不安になるのだ。


そこで、いわゆる胎教用のCDを購入してみました。オルゴールやギターで優しく奏でる音がなんとも心地良い~。ほげ~。


クラシックもあるけど、いとしのエリーとか、アメージンググレイスとかも入っていて、ちょっといかにも、って感じ。でもそこもまた良しとしよう。


昔、胎教にはロックがいい、って聞いたことがあるのだけど、これは本当だろうか???とても良いとは思えないのだけどな~。


ここ数日、体調がとっても悪い。さくらちゃんが元気な証拠だ~。がんばれ~。と言い聞かせるのだけど、どうも働いてるとイライラしてくる。


「は~。月曜ってだるいな~。なんか具合悪い気がする~。」


って言いながらお饅頭食べながらソリティアやってる上司を今日も張り倒しそうになった・・・


自分がちっちゃくなっていく。。。


そんなことで腹立ててどうすんだ!がんばれさくらちゃん!がんばれ自分!7月になれば楽しいマタニティライフが待っているはずだっ!