白だしだけで10分調理!!ブリとカブのほっこり煮 | mic-kitchen

mic-kitchen

簡単ごはんと、愛猫 寅次郎との毎日。
ゆるり。

フライパンひとつ。白だしだけで10分調理の煮物。

ブリが安かったので、すぐに火が通るカブと一緒に白だしで煮物にしました。

{2B287A1E-E682-4F89-B92E-E7B1C6B612F2}

 

【材料】

・ぶり切り身:2切れ

・かぶ:4-5個

・白だし:50㏄

・水:350㏄

【作り方】

1.かぶは皮をむき、6等分に切る。ブリは一口大に切り、熱湯(分量外)を変えて霜降りしておく。

2.鍋に水と白だしを入れたらかぶを入れて蓋をして5-6分中火で煮て、ブリも加えてさらに4-5分煮込んだら完成!!

 

 

先日家に届いたヤマキの割烹白だし。

{98C7ECE1-1B0C-45B8-A6BA-8FCE01ED8969}

ヤマキさん、ありがとうございます。

簡単にさっと煮ものが作れるとのことで、早速使ってみました。

 

ブリの煮物、我が家ではいつも醤油で煮つけにしていたのですが、

昔ルームシェアをしていた友達が出汁と塩で味付けしたブリの煮物をよく作っていたのを思い出して、

白だしで作ってみたら、簡単にあっさりとした美味しい煮物ができました。

いろんな調味料を使わずとも、さっと味が決まって便利。

色がきれいに出るので、今度は葉野菜なんかの色がきれいな材料の料理にも使ってみようと思います。

 

 

 

先日、旦那が寅次郎の誕生日プレゼントを買ってきてくれました。

{32664A4E-AE6A-47D7-8783-70B958C3170E}

左はネズミ型の光が出て寅まっしぐら!ってなるおもちゃ。

右はスイッチを入れると走り回るゲジゲジの様なおもちゃ。

 

早速ゲジゲジ君にスイッチを入れると…

 

{99E4DA8E-43D2-4724-953D-1117859052A1}

寅まっしぐら!!

{E4F89332-4C81-41BD-B0C7-22441DBA4D16}

おしり丸見えくん。

 

しばらくこれで楽しいおもちゃライフが過ごせそうです。

 

 

さて、最近暖かい日が続き、いよいよ始まった寅の毛の生え変わり…

カーペットには永遠にコロコロをし続けないといけないかのような寅の毛たち…

うちの子、あんまりブラッシングが好きじゃないようで、いつもじっとしてくれません。

そこで思いついたのが「ちゅ~るブラッシング」!!

名前の通り、ちゅ~るを食べている間にがっつりブラッシングしてやろうという安直な考え。

 

昨晩早速トライしてみました。

旦那にちゅ~るを託します。「できるだけっゆっくり食べさせて!!」と。

 

はい。案の定、ちゅ~るに夢中の寅。

{76F853F5-8578-44A7-9994-36C29E06CA18}

がっつりブラッシングさせていただきました。

作戦大成功。

 

…ただ難点が一つ。

二人がかりじゃないとできない…泣

 

白だしさっと煮の料理レシピ
白だしさっと煮の料理レシピ