大分の銘菓で想い出す、郷愁の味♡ | 九州の美味しいもの探し隊

九州の美味しいもの探し隊

食べ歩き・呑み歩き
ブラブラとさんぽしながら
九州の美味しいものを
お届けしていきます♪

きっとあなたの住む街にもある

 

 

そうそう!

これが良いんだよね〜!

 

 

っていう

心のふるさとのようなお菓子

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!Maikoです。

 

 

 

 

 

 

 

デザインワークの合間に

ホッと一息したくて

 

楽しみにとっておいたお菓子を

いそいそと出してきました。

 

 

 

 

 

 

 

今日のおやつは、コレ!

 

 

大分県の中津市にある

重松製菓さんの「丸房露」

 

 

 

 

もうね、この袋の状態で

蜂蜜のあま〜い香りが

ほのかにただよってくるのです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大分県中津市の方が

お土産に持ってきてくださいました。

 

 

 

 

丸ぼうろは佐賀が有名ですが

 

中津でも子どもの頃から親しんだ

昔ながらのお菓子。

 

お店によっても

甘さ、固さ、食感などなど

独自の美味しさがあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

その中でも

 

「わたしはここのが一番美味しいと思う!」

 

と、おっしゃっていて

 

 

その場でひとついただきましたが

 

なるほどなるほど〜!

そのお気持ち、分かります^^

 

 

 

 

 

 

 

クッキーのようにサクサクではなく

 

カステラのように

ふんわりしっとりもしてなくて

 

パスパス、ポソポソとした

口の中の水分が持っていかれる感覚。

 

 

 

昔ながらの丸ぼうろっちゃあ、こうだよね!

 

 

 

 

 

 

 

蜂蜜が使われているので

やさしい甘さでホッと落ち着く。

 

他の丸ぼうろよりも、しっとりしてる。

 

 

 

 

温かいお茶はもちろん

珈琲や紅茶でも合うと思う!

 

 

ということで

 

今日のわたしの気分は

大好きな珈琲と一緒にいただきたい♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は亡き、ばあちゃんの家で

食卓の籠に入っていた丸ぼうろ。

 

 

「もそもそするなぁ…」と思いながら

 

他に甘いお菓子が何にもないから

仕方がなく食べていたけど 笑

 

 

 

 

こんなに懐かしい気持ちになれるなんて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

【未来を創るたまり場】

by ボタニカル・リンク

ー ゆるく・広く・進化する ー

 

 

オンライン上で開催される

月に一回集まるコミュニティ

「たまり場」です。

 

このたまり場を

みんなの夢を言語化して

それを実際に叶えていこう♪

っていう場にしていきます

\(^^)/

 

 

[日時]

2024年8月27日(火)

10:00〜12:00

 

[場所]

zoomにてオンラインで開催

お好きな場所でご参加ください♪

 

[参加費]

無料

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♪♪♪

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがと〜♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

ぽち。してくれたら嬉しか〜にゃー

 

 

 

 

 

宝石赤mic-designの「繋ぐデザイン」宝石赤

 

【 想いを、カタチに 】

 

あなたが心を込めてつくった

美味しいものや、楽しいことを

たくさんの方々にお届けできるデザインを

おつくりします

 

つくるひと と つかうひと

つくるひと と たべるひと

つくるひと と たのしむひと

 

「ひと・こと・もの」を繋げるデザイン

 

 

デザインで、すっきりお悩み解決♪

 

メニューのご案内★

 

 

 

宝石赤チームでも活動してます宝石赤

 

 

【人生を変える&未来を創るお手伝い】

あなたが求めているもの、見つかるかも^^

ココラボHP→♡