何かを変えるには
ある程度の勢いが大事。
一人では
モチベーションの継続が難しいから
伴走してくれる人がいたら
きっとやり遂げられるはず!
こんにちは!Maikoです。
クライアントさまである
リンパドレナージュサロンさまが
新しい機械を導入し
新サービスをスタートさせたことに伴い
これを機に
今まで後回しになっていた
デザインツール一式をご依頼くださり
その流れで
インテリアを含む
サロン全体のイメージアップも
お手伝いさせていただいています。
今回取り掛かったのは
お客さまが寛ぐお部屋の裏側にある
サロン経営に関わる書類や
取扱商品のカタログ
表には出したくない細々としたもの
サロンで使う用品の在庫
これらの置きスペースです。
ここがしっかり整っていると
スムーズなサロンワークが提供できるし
それは同時に
お客さまの満足度にも繋がると思います^^
忙しすぎて放置されていた
ぐっちゃぐちゃになっている
書類や郵便物の山に向き合っていただきますよ。
実録なので
写真も載せられたら良いのですが
残念ながら
お見せできない書類ばかりなので…
よし。
マノンにモデルになってもらおう。
\やったるぞ〜/
まずは
いるもの・いらないもの
に分けます。
やっていると
きちんと確認したかったり
すぐには判断がつかないものも出てきます。
これに一つ一つ向き合うと
時間がいくらあっても足りないので
それは別枠に。
「後で確認するもの」
略して
後確ボックス〜!
置きスペースにある
棚の一部も整理しました。
もう必要のないもの、たくさん出てきます。
あっという間にタイムオーバー。
約2時間半ほどかけて作業しましたが
済んだのは、ほんの一部です。
サロンを営業しながらの
リニューアルなので
なかなかまとまった時間が取れず
進捗は牛歩のごとくなのですが
目指したいイメージは明確なので
コツコツとやっていくのみ!
\叶えたい未来をみんなで語ろう♪/
【夢を語れるたまり場】
by ボタニカル・リンク
ー ゆるく・広く・進化する ー
オンライン上で開催される
月に一回集まるコミュニティ
「たまり場」です。
美味しいものが好き!とか
身体に良いことが好き♪とか
これくらいのゆる〜い感じで
肩の力を抜いて集まれる場所。
でも、ここでは
ただフリートークをするのではなく
口にはしていなかったけど
こんなことを考えてる
ぼんやりとだけど
こんな未来を描いている
わたしはこうなんだけど
みんなが考えていることが知りたい!
とか、そんな想いをシェアできる場所。
今まで口にしていなかったから
なかなかうまく言葉に出来ないかもしれないけど
このたまり場が
みんなの夢を言語化して
それを叶えるヒントに自分で気づける場
になれば良いと思う!
[日時]
2024年6月25日(火)
10:00〜12:00
[場所]
zoomにてオンラインで開催
お好きな場所でご参加ください♪
[参加費]
無料