第26回ケアマネ試験の分析? | ケアマネジャー(介護支援専門員)受験生の今日のあれこれ質問

ケアマネジャー(介護支援専門員)受験生の今日のあれこれ質問

ケアマネ試験を目指して勉強していらっしゃる方々から、エム・アイ・シー試験相談センターにお電話で寄せられる質問や疑問。

同じようにケアマネ試験を目指している方々の参考にしていただければ・・・と思い、ご紹介します!

みなさん、こんにちは。

 

改めまして、ケアマネ試験お疲れさまでした。

 

 

 

解答速報の下の方に、

 

介護支援は難し目・・・

 

とか書きましたが、

 

ゆっくり見直してみると、

 

一部の問題が難しかっただけで、

 

全体としては、

 

難しい!というほどでは

 

なかったのかな、とも思いなおしました。

 

 

 

介護支援では、

 

問題1は、細かいことわからなくても、

 

落ち着いて考えれば答えが出せそう・・・

 

団塊の世代が、再来年に85歳って、

 

そんなわけないですよね。

 

再来年で戦後80年なのに・・・。

 

(若い子たちの中には、昔、

 

日本とアメリカが戦争したこと

 

知らない人もいるんだって!)

 

 

 

問題2の地域包括ケアと地域共生社会は

 

おととしから、毎年出題されているので、

 

やはり出たか・・・って感じ。

 

問題4の介護保険法第2条もおなじみですね。

 

 

 

問題10は難しいですね。

 

介護保険法第118条の2の問題。

 

でも、本当の難問はこれくらいかな。

 

 

 

問題11は、

 

地域医療介護総合確保基金っていう

 

名前から考えたら、

 

答えが出せたんじゃないかな・・・。

 

 

 

やはり、あとは基本的な

 

問題ばかりでしたよね。

 

 

 

合格基準点は、昨年の18点よりは

 

下がるでしょうけど、

 

どうかなぁ・・・

 

15点ぐらいかな、と思っています。

 

 

 

保健医療・福祉については

 

特徴的な問題というのはないですが、

 

福祉の選択肢、文が長かったよね。

 

 

 

だから、問題が難しいというより、

 

試験時間が少なくなってからの長文、

 

これが苦しくなったところかな、

 

って気がしています。

 

 

 

医療福祉は、昨年の合格点が26点、

 

今年は25、24ぐらいなのかなぁ。

 

介護支援との兼ね合いもあるしね。

 

 

 

ただ、お断りしておきますが、

 

正確なデータに基づく予測ではなく、

 

あくまで、個人的な予想ですので、

 

話半分に聞いといてくださいね。

 

 

 

2024(令和6)年のケアマネ試験を

 

初めて受けてみよう、という方、

 

あるいは、今年、ぜんぜん点数足らんかった、

 

という方、

 

MICでは、通信講座を開催しています。

 

パンフご希望の方は下記URLクリックしてください。

 

今なら「介護保険制度改正のポイント」

 

の小冊子もプレゼントしています。

 

https://mic-care.com/seido

 

では、また。