3月8日のケアマネ再試験の感想 | ケアマネジャー(介護支援専門員)受験生の今日のあれこれ質問

ケアマネジャー(介護支援専門員)受験生の今日のあれこれ質問

ケアマネ試験を目指して勉強していらっしゃる方々から、エム・アイ・シー試験相談センターにお電話で寄せられる質問や疑問。

同じようにケアマネ試験を目指している方々の参考にしていただければ・・・と思い、ご紹介します!

みなさん、おはようございます。

 

ここのところ、世界中が、

 

何とも言えない閉塞感に包まれていますが、

 

こういう時は、ネガティブな要素を

 

意識的にポジティブにとらえるように

 

心がけてみるといいかもしれませんね。

 

 

 

例えば、

 

時差通勤やテレワークの導入で、

 

電車がいつもより空いていて

 

通勤が快適だなぁ~、とか。

 

 

 

トイレの後で、

 

手も洗わなかったオッサンが

 

しっかり手洗いするようになったなぁ、とか。

 

(人のことはどーでもいいか・・・。)

 

 

 

 

ま、教科書にも、

 

スタンダードプリコーションって、

 

でてくるでしょ。

 

 

 

石鹸と流水による手洗い、

 

アルコール消毒の励行。

 

そういう普段からやるべきことを

 

きちんとすることが大切ですね。

 

 

 

と、いうことで、

 

いまさら感は否めませんが、

 

3月8日の再試験を振り返ってみましょう。

 

 

 

まず、全体的なイメージとしては、

 

10月に行われた試験と比べて、

 

難易度は、ほとんど変わらないかな?

 

と、思いました。

 

 

 

介護支援分野は、

 

10月と同様に比較的素直な、

 

そして、懐かしい感じの問題も

 

多くみられましたね。

 

65歳の誕生日に

 

第1号被保険者になる・・・×、みたいな。

 

 

 

保健医療と福祉の方も、

 

かなり易しい問題や、

 

やや難問も入り乱れていましたが、

 

トータルでは、10月と同様のレベルか、と。

 

 

 

ただ、長い文の問題が多かったので、

 

実際より難しく感じた方も、

 

多かったかもしれませんね。

 

 

 

みなさんが、一番気になっているのが、

 

合格基準点だと思います。

 

10月の試験は、介護支援が15、

 

保健医療・福祉が24でした。

 

 

 

問題のレベル的には同じぐらいなので、

 

介護支援が15ぐらい、

 

保健医療・福祉が23~4、

 

あたりではないかと思うんですけど、

 

今回は、少し合格率が

 

高くなるような気がしています。

 

 

 

10月の試験が台風で中止になって、

 

受験を取りやめた方もいますし、

 

今回の一連の問題で、

 

当日欠席した方もいます。

 

 

 

そんななか受験した方々は、

 

「なんとしても、今回の試験でメラメラ

 

っていう意欲の高い方が多かったのでは、

 

と、思うんです。

 

 

 

だからといって、

 

合格基準点をあげる、ってことは、

 

ないでしょうから、

 

おのずと合格率は高めになるのでは・・・。

 

 

 

まぁ、グダグダ言っても、

 

4月21日にフタを開けてみるまで

 

わかりませんが、

 

試験のふりかえりは、こんなところで。

 

※※※

 

令和2年度の第23回ケアマネ試験の日程が

 

10月11日(日)に決まりました。

 

その試験を目指す方々へ、

 

今年もCD講座の販売を開始しました。

 

6枚組で合計7時間20分お話しています。

 

詳しくは下記URLからどうぞ。

 

https://care-mic.com/care/