長男ハムスターを飼う① | 日焼けじゃないよ地黒だよ

日焼けじゃないよ地黒だよ

毎年夏になると「日焼けした?」と聞かれます。
あと、普通なのに歯が白く見えてちょっと得をしたり。

色黒あるあるですね。

夫が色白で子どもが中間色になるかなと思ったら
長男は地黒で
次男は色白になりましたとさ。

長男がゲーム以外に熱心になっていること

 

それはハムスターを家に迎えることの準備・勉強。

 

 

 

生き物を愛でる心が芽生えたのは嬉しいものですが

 

きちんと責任持って世話をすることを条件としました。

 

迎えるにあたっての勉強や準備、心構えもそうですが

 

必要経費は全て自分のお小遣いでまかなうこと

 

を条件としました。

 

 

※普段子どもたちが祖父母・親戚から貰ったお小遣いは子どもに管理させており、無駄遣いはしない子達なので通常の飼育費用などは問題ありません。私はこっそり彼を小金持ちと呼んでいますw

 

 

あとは今まで爪を噛む癖があったのですが

 

それはペットを飼育する上で、自分を何かしらのウイルスに感染させる危険があり

飼育者が病気になれば結果ペットまで不幸になることなどを説明し

 

その癖を克服するように指導。

 

人間、意識すれば癖も直るのか、今だけかもしれませんが

 

爪噛み防止のマニキュアでも治らなかった癖が今は直っています。

 

 

 

 

というわけで

 

しっかり準備は整ってきました。

 

 

 

 

そして、いよいよハムスターお迎えします。

 

 

 

 

 

 

わくわく・・・ラブラブ

実は長男よりも楽しみにしている母でした目がハート