今朝・・・ESPN F1トピックス観てましたら、こんな記事が
とりあえず・・・良いことには間違いないです
↓↓↓
ルーベンス・バリチェロに続き、フェルナンド・アロンソが2011年シーズンを前に減量に挑戦することを誓った。
ドライバーを含めたマシンの最低重量は引き上げられたものの、2009年同様、重量のあるKERS(運動エネルギー回生システム)ユニットの復活によって再びドライバーの体重が重視されることになる。マシンの重心は低いほど好ましく、チームは最低重量を満たすために低位置でバラストを搭載することが理想とされる。ところがドライバーが重ければ、チームが積めるバラストは減り、重心も高くなってしまう。
スペインの『El Mundo Deportivo(エル・ムンド・デポルティーボ)』によると、フェラーリ・ドライバーのアロンソ――現在の体重は68kgだという――は、3月の開幕戦までに2、3kg減量したい考えを明らかにした。
「みんな、やせた僕を想像しておいて」とマラネロでフェラーリのクリスマス・パーティーに参加した29歳のアロンソは笑った。「KERSの復活によって、ドライバーが体重を減らせば減らすほど、チームが使えるバラストは増える。だから僕もちょっと減量するつもりさ」
「それから、史上最長の選手権に備えて体力強化にも取り組むよ。10カ月もの間、いい状態を保たなきゃならないからね」
先日、ウィリアムズのバリチェロも同じ理由で体重を減らすよう、エンジニアから頼まれたことを明かした。
↑↑↑
関連記事 http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/36531.html
http://ameblo.jp/mibmw/entry-10737931713.html