今夜からどうも・・・荒天になるそうです
いよいよ平野部でも”積雪”の可能性が出てきました
クルマの運行そして雪道の歩行も、十分注意したいと思います・・・週末には関西方面にお出掛けの予定なので(謎笑)
↓↓↓
暴風と高波及び雷に関する富山県気象情報 第2号
平成22年12月14日17時15分 富山地方気象台発表
(見出し)
富山県の海上では、14日夜遅くから15日明け方まで西の風が非常に強く
吹く見込みです。暴風に警戒してください。また、強風、高波、竜巻などの
激しい突風、急な強い雨、落雷、ひょうにも注意して下さい。
(本文)
[要因]
北陸地方では、15日は強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置となる見込
みです。また、大気の状態が不安定となる見込みです。
[風の予想]
富山県では、海上を中心に14日夜遅くから西の風が急速に強まり、15
日明け方まで暴風となるでしょう。その後も、県内では15日夜遅くまで西
の強風となるでしょう。
予想される最大風速は、
海上 20メートル 陸上 16メートル の見込みです。
[波の予想]
富山県の海では、14日夜のはじめ頃から15日にかけて高波となるでし
ょう。
予想される波の高さは、
東部 3メートル 西部 2メートル の見込みです。
[雪の予想]
15日にかけて、山間部を中心に雪となり、平地でも積雪となる所がある
見込みです。
15日18時までの24時間に予想される降雪量は、
山間部の多い所で15センチ の見込みです。
その後、降雪量は更に多くなるでしょう。
[防災事項]
海上では暴風に警戒してください。
強風、高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷、ひょうにも注意
して下さい。
また、15日は、雪による交通障害に注意して下さい。
[特記事項]
今後、気象台の発表する警報、注意報、気象情報に留意して下さい。
[情報の発表予定]
次の「暴風と高波及び雷に関する富山県気象情報」は、15日6時頃発表
する予定です。
↑↑↑
関連記事 http://www.jma.go.jp/jma/index.html