現在のポイントリーダーをベースに考えてみる・・・

FAが優勝もしくは2位なら他のドライバーに関係なく2010年ワールドチャンピオン

FA3位で表彰台に上がれば、SVLHのチャンピオンの可能性が消滅。MWは優勝が絶対条件。

もしFA4位以下でフィニッシュすることになった場合は次の通り・・・

FAが4位フィニッシュすると、MWは優勝が条件。2位でもFAがチャンピオン。SVLHは自力獲得の可能性がゼロ。

FA5位フィニッシュ・・・MW2位で同点、優勝回数も同じなので2位フィニッシュ回数から考えるとMWがチャンピオン。SVは優勝が絶対条件に。ただしこの場合は3者が同点で並ぶため、かなり判定が複雑になることに・・・2位の回数や3位の回数が重要になる。

LHは自力獲得の可能性は相変わらずゼロ。

FAが6位ならば・・・MWは優勝か2位の条件が必須。3位だと獲得の可能性が無くなる。SVも優勝が必須になる。LHはこのパターンでも可能性ゼロ。

FAが7位まで落込んだ場合・・・MWは表彰台を何としても死守できれば可能性が大きく膨らむ。SVはやはり優勝が必須。でもMWが2位フィニッシュだとMWがチャンピオンに。LHも数字上の可能性はゼロ。

FAがまさかの8位フィニッシュとなると・・・MWは4位以上で、表彰台に昇っている回数で逆転チャンピオン。SVはやっぱ優勝が条件に替わりなし。そしてMWが2位以上でフィニッシュしたらMWがチャンピオン。LHも可能性ゼロ。

FAが大誤算で9位フィニッシュしたら・・・MWは5位以上で逆転チャンピオン。SVは優勝か2位で可能性が僅かに見えてくる。が、MWが4位フィニッシュならMWがチャンピオン。LHは優勝してもポイント届かず自力は無理。

FAが10位・・・なら、MWは5位以上で逆転でチャンピオン確定。SVも優勝するのみ。MWが4位以上だとチャンピオン獲得はなし。

LHが大逆転でワールドチャンピオンを獲れるのは・・・FAMWSV3者が共にノーポイントになった場合のみ・・・現実味はきわめて薄い話だが、可能性がゼロな話でもないから面白いところである。