毎々お世話になっているESPN F1 トピックスから・・・
今季のレッドブルのマシン『RB6』は中高速コーナーの多いコースでは圧倒的な速さを見せ付けていますし、立ち上がりのトラクションのかかり方がずば抜けています。
他のドライバーもそのように見ているのですね
↓↓↓
現在2連勝中のフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)は、今週末の日本GPではレッドブルがパフォーマンスを発揮すると推測している。
イタリアGPとシンガポールGPで勝利したことにより、アロンソはドライバーズ選手権首位のマーク・ウェバー(レッドブル)から11ポイントに詰め寄ってランキング2位に浮上。日本GPを含めた残り4レースでなんとか逆転し、自身3度目のワールドタイトルを獲得したいところだ。しかしアロンソは、鈴鹿を制して3連勝を果たすことは現実的でないと語っている。
「再びレッドブルが速さを発揮しても驚かないよ」と7日(木)に語ったアロンソ。「鈴鹿のコース特性はレッドブルに適しているんだ。だからといって、彼らが簡単に勝てるわけじゃないけどね。今シーズン、レッドブルに合ったサーキットで彼らが100%の勝利を誇っているわけじゃない。何かしら発生しているんだから」とも述べ、こう続けた。
「僕らは彼らをプッシュし続ける必要がある。鈴鹿は彼らにとって好都合だけど、残り3戦はあまり分からないからね。これから難しい局面を迎えると想像しているから、準備する必要がある。パニックにならず、各レースで可能な限り多くのポイントを集めるんだ」
アロンソはレッドブルが鈴鹿を支配すると想像しているが、ウェバーはチーム間の争いがあると強調する。
「僕は(勝利の)有力候補じゃないよ。タイトルのことだって考えてないんだから。(タイトル争いの流れが)急に変化する可能性があるけど、それが僕にとって好都合な場合も不都合な場合もある。まさに刃みたいなものだけど、僕自身はリラックスしているよ」
「僕はハードにレースを戦い、勝利を狙っていく必要がある。ポイントランキング上の変更はなく、ケアをしてあげればいいんだ。(いくらかのアドバンテージを)期待しているよ。でも、期待が意味するところは大きくない。とにかく、コース上でそれを証明する必要があるね。フェラーリも追いかけてくるだろうし、全3チーム(レッドブル、フェラーリ、マクラーレン)は速いはずだ」
↑↑↑
今日は午前10時からフリー走行1回目(90分間)
午後2時からフリー走行2回目(90分間)です。
仕事、手に付かなくなるのは確定です
関連記事
http://ja.espnf1.com/japan/motorsport/story/30379.html