・・・ここのこのキット
ノーマル形状では”FSD”というメカニカル自動減衰調整のモデルもありますが、こと私に関してはクローズドコースも走るもので・・・サーキットまでの移動とサーキット内の減衰も含め、快適に移動できて楽しく駆け抜けたいものですから
早いうちに脚造り始めたいんですが・・・どうしようか非常に悩んでます
長い目で見たら・・・
オーバーホールやスプリングレートやメーカーの変更も可能ですしね・・・
ちなみに・・・
36M3時代はBPSキットだったのですが、BIL、全体的に固めなのがちょっと・・・ねっ

ノーマル形状では”FSD”というメカニカル自動減衰調整のモデルもありますが、こと私に関してはクローズドコースも走るもので・・・サーキットまでの移動とサーキット内の減衰も含め、快適に移動できて楽しく駆け抜けたいものですから

早いうちに脚造り始めたいんですが・・・どうしようか非常に悩んでます

長い目で見たら・・・
オーバーホールやスプリングレートやメーカーの変更も可能ですしね・・・
ちなみに・・・
36M3時代はBPSキットだったのですが、BIL、全体的に固めなのがちょっと・・・ねっ
