・・・そちらは”クルマ”関係のSNS。
自分のプロフ画像に青のBMW M3を使っていますが、今年2月までこのクルマのオーナーでした。
”・・・でした”というのも、車検でディーラーに入庫した際、エンジンブロックに穴が空いているという重欠点が確認され、補修も可能でしたが今後サーキットなどのハード走行に耐えられる保障に自信が無かったため、止む無くM3を降りることになったという次第です。
あっ、BMWのM3とかM5、M6という車種、ランエボやインプSTi、NISSAN GT-Rのようなメーカーチューンのエボリューションモデル・・・と解釈していただければ良いと思います。
でね・・・その”クルマ”関係のSNS上で、この事も当然blogアップしましたよ・・・。
車種が車種だけに・・・富裕層が多いのでしょうね(汗)
コメントもメッセージも、それはそれは冷淡なものばかりで。
ましてや”M”の称号の意味するところを分からない方ばかりから、そういったコメントやメッセージが寄せられるんですよね・・・。
富裕層+目立ちたがり屋+カッコ付けばかりの、それはとてもとても異様な世界ですよ。
自分は必死の思いで維持メンテしようと思ってわざわざ15万キロオーバーのM3を、地元のお仲間様から譲ってもらっていたのに・・・。
お金持っている人って・・・人間的にどうなんだろう!?って思いましたね。
一番分かっていそうなフリを装いメッセージを送信してきた、自己中な方・・・我慢出来ずに友録解除しました。
私の知らないところで、散々”口撃”を行っているようですが・・・”そんなの関係ねえ~!!!”ですね。
・・・簡単に覗けるのに(超笑)
はるかに日本より自動車の歴史が深い欧米のクルマ・・・わざわざそういった車種を選んでおきながら、その文化に触れようともせず格好重視,車高が低ければいいんだよ、大きい音がカッコ良いと勘違いしている方が、最近、特に輸入車オーナーに増えてきているように思います。
寂しい世界ですね・・・。
そう思ったら、そちらの”クルマ”関係のSNS、アップする気も最近起こらなくなって・・・こちらの方で自由気ままに、独り言を書き綴っております。
”お金”・・・魔物でもあり、持っている人の考え方性格まで変えてしまう、大変恐ろしいものです・・・。