・・・であってくれればいいのですが(汗)


昨日からの降雪、積雪・・・まあ私が小学生や中学生の時は3月でも雪降るのは当たり前のような感覚でしたが・・・ココ数年来の暖冬傾向からすると、『まだ降るの~!?』って感じで奇襲攻撃を受けたような感覚です。


おまけに・・・


既に冬用Sタイヤを脱いでしまっていた後だったものですから”さあ~っ、大変っ(爆)”ってことで・・・。


結果的に何事も無く昨晩は帰宅することも出来、今朝も轍を見つけながらクルマで出社。


ホンマは廻りを走っているクルマのこと考えますと・・・自重した方がいいのですけどね。



それよりもこの時期、私がビックリする点として・・・


いつもスニーカーや靴で運転されている方が、降雪時期にスノーブーツで運転されるという点。


正直危ないと思うのですが・・・運転されておられる方、違和感感じないのでしょうか???靴底厚くなりますし、靴巾も。

クルマのペダルピッチは変わらないから、運転しにくくて仕方がないように思うのは・・・私だけ?でしょうかね???


これに関連して気になる事といえば・・・


ピンヒールでクルマ運転されるのは・・・どうかな~って思ったりしてます。アクセルは良いかもしれませんがパニックブレーキ、踏めないと思うのですが、皆様はどう感じられますか~っ???