息子が自閉症と診断を受けてからの私の気持ちを記録として残しておきたいと思います。



私がまだ「自閉症」という言葉を知らなかった頃、息子が1歳になる前から何となく感じていた「違和感」


それは私の事を母親として認識していない、ということ。


全く後追いはしないし、私が目の前からいなくなっても泣かないし、探さないし…誰に会っても抱っこされても泣かない、全く人見知りをしない子でした

でもその当時は育てやすい子だなーって思っていたのと同時に私を母親として認識してないことに少しショックを受けていました。私の育て方がいけないのかな~って思うことも…



それから息子が成長していく度に私の中にあった「違和感」は「不安」に変わっていきました。

名前を呼んでも振り向かない、目を合わせることが減った、言葉を話さない、指差ししない、水に対しての異様なまでの執着心など数えきれないほどの「不安」がありました


その後はネットで調べれば調べるほど「自閉症」の兆候と重なることに「不安」から「容認」に変わっていき、他人と比べたりこうあるべきという概念から離れ、ありのままの息子を受け入れることにしました。



それからは息子のほんの少しの成長が嬉しかったり、できなかった事が出きるようになって喜ぶ息子が誇らしかったり、時には「へ?こんなこと出きるの」って私たちをびっくりさせてくれたり、息子の成長が本当に楽しみになりました。



そして今回発達検査を受けて自閉症という診断結果がでて全てが「確証」に変わりました。


なので私にとっては「自閉症」という診断結果は全くショックな事ではなく、ある意味やっと認められたという気持ちでした。



自閉症という診断が下りても私たちの日々の生活が特別変わることはないけど、以前よりも息子が受けられるサポートの幅が広がり、息子により合った環境を整えてあげられるようになりました



ただそれでも私はとっても不安ガーンです




今からこれからことの心配をしてもしょうがない事は分かっているけど心配で不安悲しい


自分の意思表示を言葉でできない息子

YES/NOが言えない息子

こちらの投げ掛けはほとんど理解してない息子

理解できる簡単な事も理解するのにすごく時間がかかる息子

何をするにも時間をかけて真剣にする息子



今は私たちが息子の事をずっと見てるからフォローできることも、外に出たら、大きくなったら、世の中の荒波に揉まれて生きていかなきゃいけない


きっと私が過ごしてきた子ども時代、学生時代とは違った生活を息子は送るのだろうと思うと、またこれも未知の世界に入るような不安がありますショボーン


そんな未来に息子が生きづらさとかを感じないか、とか色々考えて余計に不安になってしまいます悲しい




私自身も自分の事(将来とか老後とか)をこんなに不安に思ったことはないくらい不安ですガーンもう、不安しかない…


でも私はすぐに感情的になってしまう人で、息子の事を真剣に考えたり、旦那さんと話をするとすぐに涙が出てしまうので、できるだけネガティブなことは考えないようにしています、そしてそれが私の課題電球



考えても仕方ないし、考えすぎると不安に押し潰されてしまいそうになるので悲しい




とりあえず、今の私の気持ちは積もりに積もった不安と、それでも毎日みる息子の笑顔を絶やさないように、私ができることをやっていこうという気持ちですニコニコ

息子の明るい未来のために、息子が自立した大人になれるように、全力サポートしていきたいと思ってます‼️









って、なんか無理やりまとめてみたけど、今の時点ではやっぱりただただ不安でいっぱいです魂が抜ける