私の息子は2歳9ヶ月で、発達がゆっくり指差し


特に言葉の発達がゆっくりで、一時期は「自閉症」なのではないかと疑ったこともあります

自閉症かなっと思ったのは言葉の遅れだけの問題ではなく、爪先で歩いたり、興奮すると手をバタバタ動かしたり、ふらーっとどこかに行っちゃったり、逆さバイバイしたり...と他にも要素はあるかなっと思っていました



でも、実際自閉症と診断された子に会ったことがなかったので、私の判断基準はネットのなかの情報のみでした。



で、つい先日息子とプレイルームで遊んでいたとき、男の子とその子のナニー(ベビーシッター)が入ってきました。


男の子はプレイルームに入って早々、自分で持ってきたおもちゃで遊びだして。。プレイルームにはボールプールやおもちゃの家、滑り台、ブランコ、など色々あるんですがそれに見向きもしないで黙々と自分のおもちゃで遊んでました


それを見てたらナニーが一言

「この子は自閉症なんです」って気づき


で、そのあと色々説明してくれたから

「私の息子も発達がゆっくりなんですよ」っていう話をしてちょっとおしゃべりしました。

プレイルームには私達4人しかいませんでした



その男の子4才👦(名前聞いたけど忘れちゃった、難しいんだもん)は一切プレイルーム内のおもちゃには興味を示さず、唯一少し興味を持ってくれたのは私ニヤニヤ

ただ近寄ってきてくれるんだけど目が全然合わないんだ、これが!!息子も目が合わないけどちょっとまた違う感じ...息子は目を反らされてる感じがするけど、彼はどこ見ているか分かんない感じ...説明ヘタですアセアセ



所々で何か言ってるんだけど、それもおそらく宇宙語💫そこは息子も同じ。二人して各々宇宙語を話してました


たまにぐるぐると走り出す、この走り方も特徴的でステップ踏んでるように走る息子もたまにする走り方かも


ちょっと失礼な事かも知れないけど、

初めて自閉症の子を観察させていただいて、


そしてこれまた失礼な事かも知れないけど、

息子と比べて「こういう所は一緒」「ここは違う」なんて心の中で思っちゃったりして



ま、何よりこんなに身近に(同じコンパウンド内)に同じ様に発達ゆっくりさんがいたんだと、ちょっと心強くなりました!!



私が男の子を観察している間、息子は一人で黙々と滑り台で遊んだりボールで遊んだり...

二人とも相手に構わず各々で遊んでましたニコニコ



他の子どもとプレイルームで一緒になったときは、息子と遊ぼうと寄ってきてくれたり、逆に息子が遊んでるものを奪い取ったり、何をするにも「No!」と言われたり...

結構周りの子どもたち、息子に厳しめです爆笑



なのでその日は息子も平和に遊べたかなと思いますニコニコ



で、ナニーはその子のこと色々話し始めてくれて、どこの学校に通ってるとかどこのセラピー受けてるとか、家族構成とか、睡眠障害のこととか...


かなり個人情報満載でしたが、自閉症の子を面倒見るのは初めてで色々と苦労が多いそうです。おそらく泊まり込みのナニーで、男の子は母親がいないので、母親がわり?まではいかなくても言葉でコミュニケーションを取れない子どものお世話は大変だろうなっと。



でも、プレイルームを出る時はナニーに手を引っ張られつつも何の抵抗もなく靴を履いて出ていきました...すんなりと‼️凄いなー


そのあと息子とプレイルーム出る時は戦いでしたよ煽り暴れ泣き叫ぶ息子を抱えて。。

気の済むまで遊ばせてあげれば良いじゃない?って思うでしょ?いや、数時間はかかります

おやつで釣る作戦?全然効きません...


でも切り替えも早いので、泣き叫んでもエレベーターのボタンを押させてあげれば大体泣き止む⭕


ただ泣き叫び暴れる息子を抱えるのもだんだん限界がきてます、体力的に...もう少し言って聞かせる事ができるようになりたいなー泣き笑い泣き笑い



あ、話を戻します


自閉症って皆特性が違って、「自閉症だからこうだ!!」って断言できないところが多いそうです。


でも私自身初めて、30分くらいだけど自閉症の子と関わって色々な面がみられて良い機会でした‼️また会えるといいなぁー


あ、因みにこの男の子、目がすごーくキレイな超イケメン君でしたラブ今度は笑顔も見てみたいラブラブ