発達ゆっくりな2歳の息子を育てておりますが

息子、まだ「ママとパパ」を理解していないと思われます不安


あ、でも息子のなかで私と旦那さんが特別な存在であることは分かってると思います。

「特別な存在」✨とか神々しく言っちゃったけど、ごはんくれる人、遊んでくれる人、一緒に寝てくれる人くらいな位置です


前と比べたら格段に私たちのことを認識はしてくれているようですひらめき




遡ること2年前・・・

まだ私たちが日本にいた頃、息子10ヶ月くらい

息子が昼寝をしている間、母に息子見ててもらって少し外出しました(たぶんこれが息子をおいて初めての外出だったかも?)

で、帰ってきたら息子はもう起きてて母と一緒に遊んでいました!!

息子に「ただいまー」と言って近づいたら、ちらっと私の方を見てそのまま何もなかったようにまた遊びに戻る息子ガーンガーンガーン

私に近づい来ることもなく、笑顔になることもなく、寂しかったと泣くこともなく...まぁ~かなりの塩対応でしたあんぐり


まあ、息子は後追いを全くしなかったからビックリはしなかったけど、「私のこと何だと思っているのかなー」と考えずにはいられませんでした。

うちの母は働き者で家のなかでもせっせと色んな事をしてるので、息子はどちらかというと私の母の後を追ってました爆笑我が家の犬と一緒に🐕



そしてこの塩対応はカタールに来ても同じで、私が一人で買い物に出かけ息子が旦那さんと留守番してるときも特に泣くこともなく、帰ってきても嬉しそうにする事もなくほぼガン無視ガーンガーンガーンガーンもちろん旦那さんに対しても同じ。家にいない事さえも気づいてないんじゃない?ってレベル笑



息子にとって私たちはどんな存在なんだろう

と夫婦で話し合ったこともあります



そんな息子にも変化が!!


それは今年に入ってから。5月頃チューリップ

息子、私がいないと泣くようになりました!!

家族で出かけた時も私としか手をつながないし、それが嫌な旦那さんは無理やり息子を連れて私から離れようとする→息子ぎゃんなき大泣き大泣き無理やりするからいけないんですけどね。。旦那さんのジェラシーですガーン


日本に一時帰国したときは、もうトイレに入って私が見えなくなるとぎゃん泣き大泣きちょっとお皿をとりにキッチンへ行くだけでも、寝る前に部屋の電気を消しにちょっとベッドから離れただけでも、もう私が見えなくなるとぎゃん泣き大泣き大泣き大泣き


それから後追いも始まり、トイレの中にもやってくる!!私がシャワー浴びてると私を確認しにくるし、料理しているときもキッチンにずーっといるし、昔後追いしなかった息子が嘘のように付きまとってきますニコニコあ、でも今現在は少しマシになりました


ナーサリーでもお迎えに行くと、私の顔を見るなり走ってきます‼️今までこういうこと一切無かったから嬉しいラブラブ



なので息子の中で私の存在たぶん旦那さんの存在も?大きく変わっていったんだと思いますキラキラ


ただ、「ママ」の意味が分からないのか息子の中に「ママ」って認識はないんです悲しい


例えばセラピーでもナーサリーでも「ママ来たよ」っていう声には反応しないし、「ママはどこ?」に対しても反応なし。おそらく自分の名前もあんまり認識していないんじゃないかと真顔




最初の頃は

「ママ」と分からなくても特別な存在として認識されていれば幸せラブ


って思っていたんですが、


やっぱり「ママとして認識されたい」「ママと呼んで欲しい」と思うようになり私なりに色々やってみました‼️



まず写真を見せて「これがママ、これがパパ、これが○○(息子の名前)」と教え、次に「ママはどれ?」と訪ねると写真の私を指差します!!


おーすばらしい拍手結構簡単に分かるようになるんじゃないか?と思ったんですが。。。


ちょっと間をあけて「ママはどこ?」って聞くと

写真のところまで行って写真の中の私を指差す汗うさぎ...


あーなるほど!!息子にとって「ママ」は写真のなかの私なのか!なんて正直者びっくり


なので写真ではなく実物の方が良いってことで、それから毎日旦那さんと一緒に「ママはどこ?」「ダディはどこ?」「○○はどこ?」って聞いて、それぞれ指差して教えていたら、

「ママ」は私の鼻を、「ダディ」は旦那さんのお腹を、息子自身は自分の胸を指差すようになりました!! なのでたまに旦那さんがいないときに「ダディはどこ?」と聞くと、私のお腹を差しますゲラゲラゲラゲラゲラゲラ身体の部位だと思っているのかなアセアセ



最近は言葉も少しずつ言えるようになったので、「ママ」「ダディ」を発音させながら教えています。「ママ」はそんなに難しいくないけど「ダディ」は少し苦戦してて「ちっち」「でぃでぃ」になってます爆笑



息子は何かしてほしい事があると手を引っ張ってくるんですが、わたしは最近それをあえて無視して、「ママ」と呼んでくれたらやってあげるようにしたら、やたら「ママ」と言ってくれるようになりました。そして「ママ」と言いながらも私としっかり目が合うようにもなりました拍手



ただ、息子の中では

ママ=(これを)やって(動詞的な?)

っていう認識になってるので、旦那さんにも「ママ」って言ってることも...キョロキョロ


もう少し色々分かってきたら私を「ママ」と認識してくれるようになるんじゃないかなーっと期待してます。そしたらきっとパパ(ダディ)も認識されることでしょう




私を「ママ」として「ママ」と呼んでくれる日はそう遠くないと願っている今日この頃です星