この愚痴ブログを書き始めてから旦那に対する愚痴で埋められてきました(笑)不満が出てきたのは子供を産んでからですが、産む前に言われた信じられない一言は未だに覚えています。

「俺より収入低いのに文句言うな」

漫画みたいなこんなセリフ、本当に喧嘩の延長で吐かれたことがあります。こんなセリフ吐く奴ほんとにいるんだ…しかも私の隣に…と絶望してのを覚えています。
そもそも私と旦那は同業なので給料の基準は変わりません。ただ、私より年上の旦那、年齢からして旦那の方が収入が高いのは当然…

仮に冗談で言ったとしても決して言ってはいけない一言だと思います(そういう冗談でも言ってはいけない一言を冗談ということを盾に言いまくるのが旦那ですショボーン)

多分その一言からなんだろうな、旦那のこと信用できなくなったのは。離婚を悩んだ時期もありますが可愛い子供達にも恵まれたし、子供に悪影響な人なら即離婚ですがそういう言葉で私が不快になる以外はデメリットがないので、離婚は考えていません。で、普通に会話していますが旦那の不快な話は聞かなかったことにしています。
旦那は少しでも嫌なことがあってキレると「離婚だ離婚!!」と騒ぎたてます。最初は「そんなこと言わないで!」とか「離婚を決意したわけでもないのに軽々しく言わないで!」とか言っていましたがもはやそんな話すらもうどうでも良くなってしまっているくらい日々旦那がどうでも良くなってきている今日この頃ですショック