子宮推命は四柱推命から生まれた占い。

その人の本質や才能を教えてくれる。

 

前回は私を例にして「本質」を読み解きました。

 

 

今回は生まれながらの「才能」を見ていくよ。

 

 

さて、再び私の干支を見てみよう。

 

 

蔵干(ぞうかん)というものが出てきたね。

これは、十二支の中に隠れてる十干のこと。

 

導き出す計算があるけれど、

難しくなっちゃうのでここでは省く。

 

 

癸(みずのと)は「雨雪」だったね。

 

辛(かのと)は「宝石」。

甲(きのえ)は「樹木」。

乙(きのと)は「草花」。

 

 

つまり、私の「命」が書かれた

「命式」にはこんな光景が広がっている。

 

 

私のメインの干「癸」と

他の干との掛け合わせで、

生まれ持った才能が見えてくるんだ。

 

それを「通変星(つうへんせい)

蔵干通変星」って呼ぶ。

 

流派によっては「変通星」

と呼ぶ場合もあるよ。

 

 

それでは、どうやってこの

通変星が出てくるか見ていこう。

 

偏印(知性)

まずは「偏印(へんいん)」から。

 

これは私の癸(雨雪)に対して、

辛(宝石)との関係性で出てくる。

 

←♥

 

癸は「陰の水」。

辛は「陰の金」。

 

空気中に含まれた水分は、

冷えた金属の表面で水滴になる。

 

だから、

辛は癸を生んでくれる

親みたいな存在。

 

「偏印」は知性の星。

知識をたくさん受け取るのが得意。

 

そしてそれを自分の中で組み替えて、

新しいものを生み出していく星。

 

傷官(遊び心)

続いて「傷官(しょうかん)」。

 

これは私の癸(雨雪)と

甲(樹木)との関係性。

♥→

 

雨雪は樹木にとって欠かせない水分。

だから、雨雪は木を生むって考える。

 

癸にとって甲は自分から生まれた子ども。

そんな「傷官」は遊び心の星。

 

遊び心と言っても、傷官の場合は

ちょっと大人っぽい感じ。

 

美意識、ハイセンス、審美眼。

センチメンタルでやや毒舌。

 

食神(遊び心)

次は「食神(しょくじん)」。

 

私の癸(雨雪)と

乙(草花)の関係性。

 

♥→

 

甲(樹木)と同じく、

雨雪の私にとって草花は子ども。

 

「食神」も遊び心の星。

こちらは純粋な子どもっぽさ。

 

美味しいもの食べるの大好き、

触り心地のいいものが大好き、

睡眠欲や性欲など快楽が大好き。

 

比肩(自立心)

最後に「比肩(ひけん)」。

 

私の癸に対してこちらも癸。

とにかく自分、自分、自分!

 

=

 

「比肩」は自立心の星。

私がメイン!私がスター!

とにかく私を見て頂戴!って才能。

 

 

これが私の場合の通変星。

これらがどの場所に何個出てくるかで、

私の生まれ持った才能や目指すものがわかる。

 

長くなっちゃうので次回に続きます!

 

 

みあんご!

 

関連記事

提供中のメニュー

現在提供中のメニューをご紹介します!

みあんご!霊視

あなたのガイド(守護霊)からのメッセージを通訳します。何から受けたらいいかわからないときも、まずはこちらをオススメします。

 

 

リアル(鎌倉駅から徒歩3分)または

遠隔(電話 or Zoom)

 

30分 ¥5,500-(税込)

60分 ¥8,800-(税込)

右矢印今すぐ申し込む

 

子宮推命鑑定

好きなことを仕事にして豊かに生きるにはどうしたらよいか?そのヒントは生年月日の中に隠されていました。まずは我欲を満たすところから始める「初級」鑑定のご案内です。

 

 

遠隔(Zoomまたは電話)のみ

約60分(最大で90分まで)

 

¥12,100-(税込)

右矢印今すぐ申し込む

 

その他メニュー一覧

この他にも、過去世リーディングやパワーストーンヒーリングなどをご提供中です。LINEチャットで完結するメニューもありますので、セッションのお時間を取れないときにもご活用ください!

 

 

自己紹介

▽くわしい自己紹介はこちらです。

最新情報はメルマガでお届けします!

こちらをタップすると無料で

ご購読いただけます下矢印

みあんご!のメールマガジンを無料購読する

 

お問い合せやちょっとしたご感想を

送りたくなったらLINE公式にどうぞ。
私にだけひっそり届きます。

 

スマートフォンで見ている方は

タップするとお友達に追加されます下矢印

検索して追加する場合は

「@021nerhx」を探してみてくださいね。