わたしは小さい頃から、勝ち負けが好きだった

いつも一番でいなきゃいけない

っていう強迫観念みたいなのがあって、

小学校の頃からすごく大きなプレッシャーになってた

 

成績は学年一番じゃなきゃ

運動では一位でなきゃ

ピアノの伴奏は絶対ワタシが選ばれなきゃ

書道大会では金賞とらなきゃ

百人一首大会では一番じゃなきゃ

 

それは思春期を迎えて色気付いてオシャレする頃には

恋愛にも影響した

 

「わたしが一番学校で可愛い人でなきゃ」

「わたしが一番モテる人でなきゃ」

 

そんな概念を、そして現実を作っていった

 

どこに行ってもチヤホヤされ

地域では一番可愛いと噂され

隣の学校のサッカー部が学園祭でわたしに会いにきたり

 

こんなこと言うとほんとにおこがましくて殴られるかもだけど

本当にモテて、それは20代前半まで続いた

 

 

そしてそういう、若い頃に、美人だね、可愛いねって

チヤホヤされた女子が陥るパターンに、

まんまとハマっていった。

 

30代を過ぎて、モテなくなる現実

 

何かがこれまでと違う

見た目はそんなに変わらないのに

 

そう、わたしは、自分を見つめて改めて方向転換する機会を逃した

痛い痛い30代女子になっていたの

Bitchな女子のまま、30代を迎えてしまったの

 

自分のBitchさを改める必要がなかった10代、20代

 

「うまくいかなかったら、他には男がいっぱいいるし」

 

って男を変えていくことで、自分と見つめあってこなかった

 

 

自分が作った勝ち負けの世界

 

10代、20代で、ひたすら勝ち続けてきたワタシは、

30代を過ぎて、ひたすら

「選ばれない」

という負けの体験をしなければならなくなっていたの

 

これは自分の作ったルールの代償なのね

だから避けられない

勝ちを作る、と言うことは、負けを作る

 

宇宙の法則として、

両方をしっかり味合わないとその世界観を卒業できない

と言うものがあるの

 

自分の放ったエネルギーは

自分で最後まで責任をとる必要がある

 

それに気づいてからわたしは

「選ばれない」

と言う体験を、受け入れて、しっかり噛みしめている

 

 

 

ピンクハートオンラインヒーリングセッションピンクハート

アカシックリーティングを元に

今のあなたに必要なさまざまなエネルギーヒーリングを施していきます

宝石赤サイキックサージェリー

宝石赤サイキック鍼療

宝石赤DNAのアクティベーション

宝石赤不要な信念・感情・カルマ・トラウマの解放

宝石赤インプラント除去

宝石赤栄養素の注入

宝石赤重金属・放射能物質などの解毒

宝石赤願望達成のための未来設定・エネルギー注入

宝石赤オーラや家、スペースのクリアリング

などなどあらゆるご要望に対応します

 

 ・Zoomで行います(ご希望あれば顔出しなしでも大丈夫です◎)

・オンラインセッション:11,500縁/60分  

・お問い合わせはLINEからどうぞハート

 https://lin.ee/NEdbetl