2023年10月22日(日)

 

ぶ‥

ぶぶー‥

ぶ‥

 

 

この些細な異音で、飼い主は消防士のようにがばっとベッドを飛び起きました。

飼い主は日頃特殊な訓練をしているので、ねこに何らかの異常を「音」で察したときに

すぐ起きて3秒で行動できるようになりました。

 

この音は呼吸困難の音‥

 

 

時刻は朝4:28

 

どうやら、ぽんちゃんが飼い主の寝ているベッドの枕元によじ登ってきて、

飼い主と一緒に寝ていたたものの、

耳がかゆくて後ろ脚で耳をかかかかかっ

ってしていたら、それだけで呼吸が乱れて呼吸困難になったようです。

 

片肺だけで生きていて、気管支にがんがあるとこのようなちょっとした行動でも

ときには息切れしてしまうのです。

 

 

 

ぽんきちを抱きかかえて緊急の酸素吸入とついでにネブライザー。

 

もう最近はネブライザー用のクリアケースが酸素室も兼用になりました。

この中にいると、幾分安全というのがぽんきちも日常化してきました。

 

 

なので、元々酸素室として使おうと思って買ったこの大きいペットハウスの方は、今はぽんちゃんのトイレ室になっています。

ぽんきちは、トイレの際に「ねこ砂」を絶対に使いたくないタイプの性格なので、

以前からペットシートを使っています。

 

「排泄物を含んだ猫砂をかき回すだなんて!」

 

っていう人間みたいな意見なのだそうです。

 

おかげで採尿も近場でできるし、他の長毛2にゃんはここではトイレをしないのでトイレの管理がしやすくなっています。

 

 

お耳のケア

いつも、腎不全のための輸液点滴と丸山ワクチンの注射後に

お耳のケアとして点耳薬を投与しています。

 

ずいぶんと耳をかゆがるなぁ‥

7月21日に初めてCT検査をしたときについでに判ったことととして「中耳炎ですね」というのが判ってから、

優先順位としては低かったものの現在毎日点耳薬もしています。

 

 

なかなかお耳かゆいの治らないねぇ‥

 

でもだんだんよくはなってきてるかな?

 

 

飼い主のお仕事をする眼の前のローテーブルにも

延長チューブで酸素マスクスポットを作りました。

 

よくここにもぽんちゃん来るもんね。

 

 

普段は自由に部屋の中を動き回れるようにしつつ、

いつも滞在しそうなところに酸素を送れるようにしています。

 

 

 

*   *   *

 

いつもぴとっとありがとうございます。

 

目が覚めちゃったので朝ごはんにしましょう‥

にゃんずに朝ごはんをあげてから、飼い主も朝ごはんの準備をしよう‥。

 

 

そういえば、土曜日の昨夜は

 

わぁもうー目が疲れたー

 

って、

お仕事を切り上げて眠すぎておゆうはんを食べずに寝てしまっていたのです。

大阪に往復する以外の土日でも、もう何週間もお仕事が続いています‥。

いつまでこのお仕事量は続くのだろうか‥orz

 

 

本当はおゆうはんに食べる予定だった「お刺身定食」

(まぐろ・いか・ぶり・サーモン)

 

 

ほら来た!(笑)

 

 

 

はい、ぽんちゃーん、あるよーおさしみあるよー (←東京ドーム前のダフ屋風

 

 

「いか」以外のお刺し身をおすそ分け

 

 

なんか疲れてるんだなぁ‥

 

って気づいたのですが、口に入れるまでわさびだと思って用意していたものが

 

 

柚子胡椒

 

でした ‥ orz

 

いや、これはこれでおいしいかも。

特に白身のぶりとか。

白身はもみじおろしでもおいしいですよね。

 

 

そのうち、歯磨き粉で洗顔しそうで怖い‥

 

 

おいしい?

 

そっか。よかったよかった。

 

 

再びおやちゅみ