あいづの厳選米
AiZ'S-RiCE(アイヅライス)
会津清酒の酒粕を肥料として用いた循環型栽培で作られたお米✨
アミノ酸やビタミンなどの豊富な栄養素が含まれている酒粕は、土壌の微生物にも良い影響を与え、作物の成長にも好影響を与えると考えられています。
グリホサート系除草剤およびネオニコチノイド系農薬不使用で、環境に配慮した栽培をされているそうです。
🔸会津産コシヒカリ1等米
🔸食味値 : 80点以上
🔸玄米タンパク質含有率 : 6.4%以下
お米の名前がアルファベット表記なのが珍しいなと思いました。
アルファベットの「i」の点は米粒をイメージしていて、一粒一粒に「i(愛)を米(こめ)ました」という意味なのだそうですよ(^^)
食味値の標準は65〜70点で、70点を超えると70〜80%の人が美味しいと感じるそう。
食味値が80点以上の「AiZ’S RiCE」は、かなり美味しいってことですよね。
実際に食べてみました。
炊きたてのお米は、輝くようにツヤツヤ🍚
お米の粒がしっかりとしていて食べ応えがあり、もちっとした食感!
噛むほどに甘みと旨味を感じる、とても美味しいお米でした😋
⟡.·*.··············································⟡.·*.
◀️キャンペーンのお知らせ▶️
AiZ’S RiCE 公式 Instagram(@aizsrice )では11月20日までフォロー&いいねでアイヅライスが50名様に当たるキャンペーンを開催中!
詳しくは公式 Instagram をチェックしてみてね!
⟡.·*.··············································⟡.·*.
#PR #アイヅライス #あいづの厳選米 #あいづの厳選コシヒカリ
#お米 #美味しいお米 #サスティナブル #酒粕堆肥 #会津米 #良食味米 #特別栽培