「知っておきたいお酒の飲み方講座2023」に参加させていただきました。

乙女桜



さつま無双株式会社様の商品です。





皮身が綺麗な紅色で、すらりとした乙女のように形が良いことから名付けられた「紅乙女芋」を熟成させて仕込んだ香り系芋焼酎✨

ライチのようなフルーティな香りと、優しい甘み、軽快な飲み口✨

アルコール度数は25度。




『黄紫紅(きむらご)』という芋焼酎もご紹介いただきました。
黄金千貫・紫芋・紅芋を使用。
3種のお芋のそれぞれの持ち味を生かすようなブレンドなっているそうです。
こだわりが感じられますね。
アルコール度数は25度。



会場で試飲させていただきました。
普段はあまり芋焼酎は飲まないのですが、ソーダで割って飲む「乙女ハイボール」をご馳走になりました。
お芋のにおいが強いのかと思っていましたがフルーティで飲みやすい!
そして、お芋の甘みも感じました。
焼酎というと、ストレート、水割り、お湯割りしか知らなかったのですが、ウーロン茶で割って飲むのもおすすめだそうです。




#さつま無双 #芋焼酎 #RSL44 #サンプル百貨店
#サンプリングプロモーション #RSLに参加しました
@3ple_sample