roiro リッチカラートリートメント 



内容量 : 200g



ダメージケアしながら、カラーの色持ち、ツヤ、ハリコシをケアするトリートメントです✨

11種のアミノ酸*1と毛髪補修成分*2配合✨

サロン発想のグロストリート処方✨

5種の植物オイル*3配合✨

[カラー展開]
◾︎ライトカラー
◾︎ダークカラー

グレースフローラルの香り✨





【使い方】

①シャンプーの後、一度タオルドライし、水気を拭き取ります。

②roiroを適量出し、髪をいくつかのパーツに分けて塗っていきます。気になる部分から先に塗るのがポイント!

③5分ほど放置し、その後お湯に色が出なくなるまで十分にすすぎます。


最初は3日間連続で使用し、その後は週2〜3回を目安に使用🌟




 *1 アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオリン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン(すべてヘアコンディショニング成分) 
*2 ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、フラーレン(すべてヘアコンディショニング成分)
*3 アルガニアスピノサ核油、ブドウ種子油、アボカド油、バオバブ種子油、ヒマワリ種子油(すべて保湿成分)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ねっちりとしたテクスチャーで、髪にしっかり塗り込むことができます。
お風呂の中でも、顔などに色素が垂れてこないので使いやすいです。
素手で使うと、爪の間などに入り込んで少し色が残ってしまうことがあるので、私は100均の使い捨て手袋を使用しています。(よく洗えば、手についた色は落ちます。)
お風呂場の床もあらかじめ濡らしておくと、洗い流すのが容易です。
カラー剤はツンとする特有のにおいのものが多いですが、こちらは大人女子が好みそうないい香り。
今回使わせていただいた「ダークカラー5N」は、重たさを感じるような暗さはなく、上品で落ち着いた色です。
使う度に白髪部分に少しずつ色がつき、周りの黒髪と自然になじんでいくような感じです。
髪にツヤが出て、指通りも良くなり、髪自体が綺麗になるように思います。












#モニター #roiro #リッチカラートリートメント #白髪染め #カラートリートメント