ママでも輝ける♡
時間管理術で自分らしく幸せに♡
子育ても自分の人生も
自信を持って楽しめるママになる♡
埼玉県白岡市
ママのためのサロン♡
『Satisfaisant(サティスフゾン)』主宰の
伊崎美里です。
今日は
『時間マネージメント講座』
の詳細についてお知らせします。
ご興味のある方はぜひ
お読みいただけると嬉しいです♡
当サロンは
お子様もご一緒にご受講可能なので
小さなお子様がいらっしゃるママも
安心して受講していただけます♡
ママが充実した学びをえら得るよう
ママとお子様のペースに合わせますので
ご安心ください♡
私自身も1歳の子どもがいますので
レッスンに子どもが同伴になりますが
その点はご了承いただけますと
幸いです。


⇒90分で3300円~5000円程度の講座が目安です。

⇒講座開講時に使用してください。
⇒10枚5500円、30枚11000円で購入可能。
【コーチのみにできること】

養成講座2種の開講ができるようになります。
①アドバイザー講座の開講
②コーチ講座の開講(アドバイザー&コーチ講座)
その際は、テキストセットを
購入し、 使用してください!
アドバイザー講座を3,300円で再受講可能。
⇒養成講座開講前の復習もできます!
⇒何度でも再受講できます。
アドバイザー資格のみだと
アドバイザー講座を再受講したい
場合は一回につき
33,000円の受講料がかかります。
【どんな人に向いてるの?】
『アドバイザー』と
『コーチ』に共通していること
自分のための学びを得たい方。
⇒日常生活や仕事などで生かしたい!
一般向けの講座の開講をしたい方。
⇒自分の講座にプラスして
単価を上げることも可能!
人生の中でずっと生かせて、
一生使える資格を取得したい。
自分らしくもっと幸せで
心豊かな人生を送りたい♡
『アドバイザー』取得に向いている方
価格を抑えながら資格が取りたい方。
コーチに比べると出来ることが限られるので、
その点はご留意ください。
『コーチ』取得に向いている方
一般向けの講座だけではなく、
養成講座も開講したい。
⇒自分の講座にプラスすると
単価を上げることが可能!
『時間マネージメントコーチ』
として起業したい!
『時間マネージメント講座』の
再受講をする可能性が高い方。
時間マネージメント講座
は・・・♥
『時間マネージメント講座』は
次のような方々が受講されています。
育児中、育休中の方はもちろん♡
OLさん、会社員の方、
起業家さん、育児や介護など
ライフステージが変わった方など
さまざまな方が受講されています。
整理収納アドバイザー
手帳講座講師
フィナンシャルプランナー(FP)
すでにお持ちの資格にプラスすると提供できるサービスも大きく広がります!
【コーチまで取得するメリット】
コーチなら一般向けの講座だけではなく養成講座も開講できちゃう!
⇒活躍の場も増えて、
仕事の可能性が大きく広がります。
養成講座は利益率が高い。
⇒テキスト代を抜いても
2人以上の受講生が集まれば
講座費が回収可能!
養成講座は利益率が高いので、
収入UPにもつながります。
コーチなら再受講制度で
アドバイザー講座が再受講できちゃう!
⇒1回あたり3,300円で何度も再受講が可能。
⇒養成講座を開講する前に再受講することで伝えるポイントをしっかり復習できます。
【アドバイザーのみ取得の方への注意点】
コーチには出来ても
アドバイザーには出来ないことが
あるのでお気をつけください。
アドバイザー資格を取得しても
『アドバイザー養成講座・コーチ養成講座』の開講は出来ません。
『アドバイザー講座・コーチ養成講座』を開講したい場合は、
必ず
『時間マネージメントアドバイザー&コーチ講座』の受講をお願いします。
アドバイザー資格のみだと
アドバイザー講座を
再受講したい場合は
再度33,000円の受講料がかかります。
(コーチまで取得した場合と比べると約10倍の受講料が発生!)
【やっぱり、コーチになりたくなったら?】
アドバイザーのみ受講(33000円)したけど、
あとからコーチになりたくなったらなれますか?
⇒プラス26400円でコーチ認定が受けられます!
だだし、33000円+26400円=59400円になるので
最初からコーチ認定講座(55000円)で受講する方が 4400円お得です!
『時間マネージメント講座』は
学んで絶対に損のない講座だと
思っています。
受講するなら
出来ることも多くて
アフターフォローも充実の
『アドバイザー&コーチ講座』が断然オススメです!
時間管理術を学ぶと
意識が変わって
意識が変わると行動も変わって
自分がほんとうに大切にしたいこと
ほんとうに生きたいと思う生き方が
出来るようになって
前向きに自分らしく
日々を過ごすことが出来るようになります♡
ご質問やご不明な点などが
ございましたら
下記の問い合わせフォームより
遠慮なくお気軽に
お問い合わせくださいね♡