韓郷神社に行ってきました。 | Takato Diary

Takato Diary

元喬木村地域おこし協力隊
現在は伊那市高遠にて 
風雲Coffeeroastery&Books
開店

好きなこと
水滸伝、プラハの春他読書全般、オイシイお店、お酒、
旅行、宇宙、フロリダ、
鴨川、コーヒー、ケーキ作り、
餃子作り、イルカ

こんばんはー。
梅雨ですね。
大事です。

こんな紫陽花には似合います。雨の日が。



そんな中、雨の合間を縫って、
『韓郷(からくに)神社』に行ってみました。



素晴らしい。
佇まい。落ち着く。

まず、読めません。この神社の名前がw
日本の神社にしては珍しい漢字を使っているので、
興味あったので、まずは、行ってみます。



説明はこれのみ。
うむ。
スサノオノミコトが祭神ね。
これは素晴らしい。
古事記でおなじみです。(友人の影響で古事記にハマっているのです。)

社のなかにさらに社。
お参りして、写真を撮らせていただき、
参道を戻ると、
おお、実は参道はもっと手前から続いていたのか!
さっきは参道の途中から入ってしまいました。
スミマセン。

ここが本当の入り口だ。

立派な御神木を触って、元気を分けてもらってきました。
立派だなあ。




しかし、これだけでは、
名前の由来も、社の中の社、社in社、の意味が分からずモヤモヤして、
帰り道。
ちょうどよく、以前にも一度見学させていただいた、
「喬木村歴史資料館」を、通りかかり、
早速館長さんに尋ねてみると、
すんなり『韓郷神社誌』を、貸してくださるなんて!
すごいなあ。

さらには、この間の楽しかった『知久氏の明治維新』の、
講演がしっかり冊子になったものまでちゃっかりいただき、
役所に帰りつきました。
なんて、充実。


神社の、由来、社in社のことなどもよくわかりました。
また、この素晴らしい歴史資料館についても、
また別に機会にまとめてご報告いたします!
お楽しみに。わくわく。