



小さな便箋だったから
5枚になったゃったけど、
久しぶりのお手紙
気がついたかな?
お手紙の 1枚目には ♩
2枚目は 2分音符
その次は 付点2分
次は 全音符
5枚目は タイを付けて5拍の音符
尚ちゃん!?
音符の名前 まだ言えるかな
メールやLINEばかりで
とっても便利だけれど
お手紙って
相手の顔を思い出しながら
とっても よく考えて
気持ちを伝えてる気がするなー
書いたら 読み返して
それを丁寧に折って
封筒に入れて 住所を書いて
のりで封をして切手貼って
すごく手間がかかるよねー
でも、大切な送り物をする様な
気持ちで 📮投函するよねー
頂いた時も 封を開ける
ワクワク感もあるし
なんか とっても心を感じながら
読むし
これから 尚ちゃんとは
文通が 始まるんだなー
そう言えば
3人の子供達 育ててる時
私の口ぐせの1つに
『ありがとうのお礼はお手紙で
書きなさい!』 って
言ってきたんだよなー
いま一度!
私も
お礼は LINEじゃなくて
お手紙にしようかな〜