気づいたら渡米3年経ってましたびっくり

9ヶ月だった息子も、


今は3歳9ヶ月びっくり

時が経つの早いなー口笛


義兄家族が住んでた最初の10ヶ月半は

本当に地獄でしんどかったえーん

おかげて渡米後めっちゃ痩せた口笛


出て行ったとたんリバウンドして、

さらに増えて、

体型アメリカ人よか強そうよ笑い泣き


実は1回も帰国してなくて、

もう3年も帰国してないびっくり


タスマニア住んでた時ですら、

最長で1年半だったのにね口笛


まぁなんだかんだで、

アメリカンライフ楽しんでるからいいけど口笛

私の適応能力の高さホント素晴らしいおねがい

何処にいても基本好きラブ

住んでる場所に文句行った事ないもん口笛



熊本好きだし、

タスマニアも好きだし、

沖縄も好きだし、

NY州のど田舎も好き❤️


カリフォルニアは唯一の都会!

多分好きだと思うから大丈夫口笛

でもカリフォルニアの次の転勤は沖縄に戻って、

沖縄で定年迎えて永住したいねっては言ってる口笛


夫が長期でいなくても全然平気だし、

ミリ妻ライフ向いてるかもね口笛


カリフォルニアに引っ越したら、

今のところ仕事する予定ないし、

空港へのアクセスもマシになるし、

日本にもかなり近くなるし、

1ヶ月くらいの帰りたいと思ってる口笛

ペットがいると大変なんだけどねキョロキョロ

猫は誰にも懐かないし、

犬はお利口だけど私いないとご飯食べないショボーン



最近ね、

息子とテレビ見てて、

戦隊もののDino fury見てたのよ、

ちなみに最新はcosmetic furyニコニコ

ブラックレンジャー/ステゴフューリーがね

イケメンすぎるラブラブラブ

Chance Perezって言うんだけど、

インスタ貼っとくラブ

https://www.instagram.com/chance?igsh=MWhucTd1OTk5YXBqeA==


松潤の若い頃っぽい感じ爆笑

多分日本でもネトフリで見れないかな?

ダイノフューリーで検索してみて下さいラブ



最近見たこのニュース、

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9966c4ccc374fc88babbb50175a9ea844c99638

義姉も言ってたんだけど、

チャイルドシートから抜け出す問題。


え!?って思った私。

アメリカのチャイルドシートって

ほぼほぼ抜け出せないのよ!

チェストクリップついてるし、

2歳児の力で抜け出せるようなものは

まず認可がでないはず。



息子もベルト嫌ーって泣く事あったし、

未だに外せって言ってくる事あるけど、

高速でもないのに、

時速が桁違いに早いアメリカの田舎。

チャイルドシートなしとか信じられんガーン


沖縄って3歳くらいから

チャイルドシートしてない車が

めっちゃいたし、

6歳で使ってる家庭なんていないかったよガーン


NY州は2歳までは後ろ向き装着強制だし、

やっと5、6歳で(成長による)、

ブースター(座って座高高くなるやつ)のみでオッケー、

8歳くらいまではブースター必須だし、

10歳以下は助手席座ったら行けない

(エアバッグの危険もあるから)

法律の州がほぼほぼじゃないかなキョロキョロ


チャイルドシート嵩張るし、

日本は軽自動車多いし、

つけるの面倒だし、

嫌がる子も多いだろうし、

嫌がる子の声聞きながら運転しんどいけど、

やっぱり子供の安全考えたら、

もっとしっかりしたチャイルドシートにすべきよ!

日本の回転式チャイルドシートは

めっちゃバカ高かったの覚えてるけど、

そんな高いなら抜け出せなくすべきよガーン

そもそも肩紐取れてて、

事故の時本当に飛び出ないの!?


いくら時速が遅いといえ、

いつ高速乗るかわかんないし、

普段からしてれば高速乗っても、

シートベルトすべきって諦めつくだろうし、

もっとメーカーしっかりして欲しいなキョロキョロ


因みに私は

これ使ってます!


アメリカでは回転式は主流じゃなくて高かった笑い泣き

しかも3年前に買ったから、

$399とかだったかな?

徐々にアメリカでも回転式出てきてるみたい!