久々の介護のブログです。


父の病院も実家にも行っておりましたが、文章にすると気持ちが重ーくなってしまうので、なかなか書いておりませんでした。


今日は母の介護保険の更新の調査のため、実家に行ってきました。


最初に介護保険申請したときからもう1年経ってしまったんですね・・・


みーは風邪治りかけ、あーは昨夜から熱を出しているので久々に私一人で実家へ。


1人は移動が速い!!たまにはこんなのも良いんです( ´艸`)



ここ1年結局介護保険のサービスは使っていないので、更新する必要についても少々考えたのですが・・・


何かあった時にすぐ使えるように更新することにしました。


ほら、また新しく登録するとものすごく時間かかるし・・・役所は早くな…ゴニョゴニョ・・・



母の話を聞いた後、家の外で認定員さんと答え合わせ的な話をして結果、要支援か要介護1の微妙なラインになりそうとの事。


1年前から認知症としては進んでなさそうです。


身体はやっぱり疲れが溜まっていてあちこち痛いと訴えておりますが・・・



今日の認定員さんとのお話で「余裕が出来たら何をしたいですか?」という質問に(デイサービスで出来るような趣味、とかの質問だったと思うのですが)



「お父さんとまた歩きたい。テレビをみると映るところがここもお父さんと歩いたなぁ、そこもお父さんと歩いたな・・・って思うんですよ」


と嬉しそうに、少し寂しそうに答えていました。



それを聞いて、不覚にも涙ぐみそうになってしまいました(´_`。)


私は母にはもうお父さんは家には帰ってこれない、一緒に歩けるようにもならない・・・とは言わないようになりました。


それが今の母にとっての唯一の活力だと思うので。


そして体調を崩さないよう、毎日父の病院に行けるよう・・・



・・・・・賞味期限は守ってくださいな・・・・・お母様・・・・・。(´д`lll)


この前みーに出してくれた豆乳、酸っぱかったッス・・・・・・・・