もう、過ぎてしまった話ですが

2016年2月16日
666・666(ミロク・ミロク)の日
(詳しくは、前回のブログを見てね)

易では
年が二黒土星
月が二黒土星
日が二黒土星

という日だったらしく
(私は易は全くわからず、ネットでそのようなことを知りました)

今月の2月7日もそうだったのを知ってて、
あれ?と思ったのですが、そうか、「日」は9日づつ回転しているので、9日後にもまたそうなるのね、と思い、


前回2月7日の時に、吉方位をとると超開運♡と聞いていたので、その時も調べて、その方位にある神社に行ったのですが

今回2月16日にも、吉方位をとりに同じ神社に行って来ました。

遠ければ遠いほど良いということですが、そんなに遠くにはいけないので、近くの、電車で一駅の神社に行ってきました。

近所で、良く通るのに、こんなところに神社があったのね~、という位、気づかなくてスルーしていた神社です。

ひとつは八幡神社。
そして、稲荷神社。

どっちも、スサノオさまにかかわる神社ですね。


前回の時も感じたのですが
八幡神社は、鳥居とお社はあるにはあるけど、境内は駐車場と化していて、思わず「ひっどいな~」と口から出てしまうような有様でした。

なんか、境内で、日雇い(?)っぽいおっさん達がタバコを吸いながらたむろっていて
参拝しづらい~~‼︎

と、思いながらも
がんばってご参拝させていただきました。

参拝が終わり

結構立派なお社なんだけど、ふと、
「あ、ここは、カラの巣(ス)だな」
と思ったわけです。

「あ、ここ、カラ・スだ」

って。
冗談とかシャレでなく、そう思ったのです。


鳥の、カラスの語源がここから来てるとは思いませんが、音って意味があるから、ヤタガラスも何か意味があるのかなぁなんて、思ったわけです。

同様に、稲荷神社もカラスっぽかった。
ちょっと悲しい…。


私の嫁ぎ先の実家が、実は神社だったということが最近わかり、ご先祖さまの供養は、仏教式よりも神道式の方が良いのでは?と助言がありまして、祖霊社(舎)というものを購入して、ご先祖さまのお祀りをしておりましたが

家で参拝していた時に
「御霊代を入れてください。」
と言われた気がして、即、購入。

そりゃそうだ、家の中、からっぽだった。
御霊代が入ると、芯(心、神)が入ります。

お~~これで、◯に「、」が入った~~!

カラ・スではなくなりました。

いい感じです。

{39059CE8-A8C6-44F6-9F66-4D0AA1E4610F:01}