私が1人で日帰りで遠征する時は劇場直行直帰。
どこかで腹ごしらえ…なんて発想がないということは皆さんご存知の通り…

ま、さすがに帰りはお腹が空くので、新大阪の駅でパンとか買って新幹線の中で食べる…ってこともありますけど…



でも最近は、四国から来る友達と現地集合で一緒に観劇することが多いです。

その友達もあちこち寄り道するタイプではないのですが、ヅカファン歴は長いので私よりも花のみち周辺のお店を知ってる。

幕間に大劇場内のレストランで食事することを教えてくれたのも彼女だし、昨年は花のみちセルカのお肉?焼肉?のお店と、おにぎりのお店を教えてもらった。


で、最近教えてもらったのが、ルマンのサンドイッチ。

観劇前に予約しておけば帰りに受け取れるのよ〜と。


へ〜、へ〜。
ヅカファンのSNS等で聞いたことはありましたが、今まではあえて自分でお店の場所を調べて…というとこまでは興味がないというか、まぁとにかく食べるよりも帰る、が勝ってたんですよね(笑)



今回の月組遠征もその友達と現地集合だったんですが、予約したサンドイッチを帰りに受け取りに行った友達、なんと私の分までサンドイッチを買ってくれてて笑い泣き

新幹線の中か帰ってから食べて〜って。


その日は終演後にくすのきで食事したのでお腹はいっぱいだったんで、家に帰ってからいただきました。




こんなに種類がいっぱい入ってるなんて思ってなかったので開けてびっくりびっくり
そして全部おいしい爆笑
特にたまご‼️最高かよ‼️
全部たまごでも良い…‼️



これ好きラブラブってことが一度わかれば、劇場直行直帰の道から一歩横にずれる理由になりますウシシ
並ばなきゃお店に入れないとかだったら絶対行かないけど、観劇前に予約→帰りに受け取りができるという手軽さと、帰ってからゆっくり食べられるってことなら全然アリですウシシ

今度、少し早めに宝塚に到着した時は、観劇前にサンドイッチ予約しに行こう…照れ