7年前に亡くなったチェリーと、4年前に亡くなったクロ。
私が中学の頃から実家で飼っていたニャンズです。

今日はクロの命日!



10年くらい前に、羊毛フェルトならぬ猫毛フェルトのワークショップに母と参加しました。

ブラッシングした愛猫の毛で、くるみボタンを作りましょ音譜っていう。

両手いっぱいの2匹分の毛で、チクチクと作業。


猫ちゃんのシルエットだったはずだけど、モシャモシャになっちゃった(笑)

でもこれは宝物。
もう二度と触れられないと思っていたチェリクロのふわふわの毛は、今も手元にあるよ。
いつも持ち歩いている私のお守りです。




お守りといえば、先日、探し物をしていたらこんなものが出てきました。


誰にもらったかも忘れてしまいましたが、もらったのはたぶん小学生の頃。
今更ながら調べたら、トルコのお守りなんだってね?
その名も「ナザール・ボンジュウ」
誰がトルコに行ってきたんだろう?





そして…爬虫類が苦手な方は引き返してください。

















最近もらった、蛇の抜け殻(ラミネート加工済)と、塾講師時代に生徒からもらったサソリのキーホルダー。


蛇の抜け殻は、最近ヘビを飼い始めた友人からもらいました。
脱皮したんだって(笑)

サソリのキーホルダーは…剥げかけてるけど、私の名前入り。
当時中学3年生だったサイトウ君が、わざわざ私の名前を入れてプレゼントしてくれたのだけど…なんでサソリだったんだろう(笑)
彼も今は30歳くらいかな。










☆彡販売、オーダー、レッスンについてのお知らせです☆彡

☆彡アロマストーンとキャンドルについてUPしてます☆彡