語学学校から帰ってくるのがお昼過ぎの2時頃。

帰ってきてから、軽くお昼を食べて宿題して。

この4月から学校の他に始めたことがある!

それは、水泳。


私が子供の頃はスイミング教室に行ってるなんて聞いたことなかったのよね。

水泳は学校の授業で習った程度で、とりあえずはクロール、平泳ぎ、背泳の3種目を25mギリ泳げた感じ。


なので、ガチ泳ぎなんて何十年ぶり?というぐらい久しぶり。

せっかくコンドにプールついてるし(ジムもあるけど、まだ行ったことなし)スイムウェアとゴーグルを買って、水泳を始めることにした。


長方形のプールで縦は40mくらいありそう。

まずは、クロールから…。10mくらいで足をついてしまう。

うー、苦しい、何これ?と、初日は思ったけど、だんだん慣れてきた感じ。

まだ1週間も泳いでないけど、続けてまずは40m泳ぎたいなぁ。


今日は半分くらいまで泳げた。

YouTubeで泳ぎ方説明してくれてる動画を最近見てコツをつかもうとしてるけど、毎日泳いでたら泳げるようになって、ダイエット効果も出てくるのかな。


クロールをゆっくり泳げるようになりたいぞー!