【お知らせ】
延期になってましたロイスくんとのぞみちゃんの卒業に関して
まず、ご心配おかけしているロイスくんの体調です
かれこれ3週間、「アレ、、かな?
」「あ〜よかった、違いそうだ
」「いや、アレでしょ
」と何度も検査を受けてみました。
普通の血液検査ではそれほど異常値もなく、いよいよ発熱があった日の状態も、前回より数値良くなってたりで、「どういう仕組み?
」って、思わずロイスくんにツッコミましたが「もうFIP前提で外部検査をお願いします
」と、外部検査をお願いしました。
その日は解熱剤のおかげもあって帰ってからは久しぶりにノリノリだったロイスくん![]()
ずっと頻便で緩かったうんちも、その2、3日後には良いうんちになってきて、まだ本調子じゃないけど少し安心してましたが、
今週の火曜日、ロイスくんの検査結果が出て、
「FIPって感じだね」と
。
毎度のことですが、ドライタイプなので数値や成分の構成比などで「疑い」としか言えず確定はされません。
今回もお薬の供給元に検査結果、状態を送って判断を待ち、FIPドライ、治療を開始するように返答がきました。
楽しみに待っててくれてるご家族に伝える前に、いくつかの問題を整理するためにスタッフ緊急招集![]()
![]()
![]()
![]()
リトルキャッツのゆうさんにも相談させてもらいました。
のぞみちゃん「ロイス〜、どうすんのよ
」
お迎え予定だったS村様にも状況をお伝えしましたが、何が起こるかわからないことはお迎えすると決めた時から覚悟はしていたのでロイスとのぞみというのは変わらないと仰っていただきました![]()
翌日にはロイスくんとのぞみちゃんに会いに来てくれて、長い目で見て、ロイスくんとのぞみちゃんとS村様ご家族とお店にとっての良き方向になるようなお話しでまとまりました。
まず、のぞみちゃんは先にお迎えいただきロイスくんが元気になるまで待っててもらいます。
ロイスくん「ごめん、のぞみちゃん、ぼく一緒に行けないけど、先におうち行って幸せになってて欲しい
ぼく、、行けるように頑張らないといけないんだって、、怖いよ、、でも、のぞみちゃん、ぼくのことは気にせずおうちに行くんだ
」
のぞみちゃん「オッケ〜
」(軽っ)
ロイスくんは....
FIPのお薬の効果は理解しているものの、万が一もあります。お迎え前まではお店の子として治療をします。
そして、ロイスくんは捕獲する事自体がなかなか困難です

4キロ越えの男子、最初は弱ってるからいいものの(←失礼)、体力が戻っても投薬は続きます。
ロイスくんの体力とストレス、スタッフの怪我、決められた時間で投薬が必要なため、しばらくの間ロイスくんには別室で過ごしてもらいます。
のぞみちゃん「ちょっと
ロイスをどうしようっていうの
」
昨晩からロイスくんには別室に移動してもらってます。
うまいこといけばのぞみちゃん卒業前にお店に戻れるかもですが、難しい場合にはお山で治療をお願いすることになります。
のぞみちゃん「ロイス
頑張って来て
出来ればわたしが出発前にまた会いましょうよ
」
最初は注射をして、経口薬に移行して、きちんと投薬可能であればのぞみちゃん卒業の前にまた会えるからね![]()
のぞみちゃんは先におうちに出発します。
11/23(木・祝) 14時頃の予定です![]()
ロイスくんの体重だと、注射の濃度が上がります。これまでは割高で手を出せなかった経口薬ですが、いよいよ手を出します![]()
ご飯に混ぜれば食べるらしいカプセルですが、もともとロイスくんはウエットよりドライ派、他の子が来るとお皿を譲ってしまう優しい子です。きちんと集中して食べてくれるか?試行錯誤してやってみます![]()
長くなりましたが、
ロイスくんの応援よろしくお願いします
そして、しばらくはロイスくん不在になります。
(初の注射を終えて「えっ?なんかした?」って顔のロイスくん)
それはさておき、のぞみちゃんの卒業をどうぞ祝ってあげてください










