改装中も猫たちの遊び相手にいらして下さる方も多くみんな元気に過ごしております。
さて、今回の改装についてのお礼です。
昨年10月
村岡様よりご連絡をいただき、多大なるご支援のお申し出をいただきました。
亡くなった館森様(村岡様の妹様)共々猫が大好きで、たくさんの猫に家族を見つけるために当店でお金を使ってくださればと、亡くなった館森様の御意志もあり高額のご寄付をいただきました。
ご寄付の使途を明確にできるまで手は付けず必ずご報告してから使わせていただくことをお約束しました。
その後ずっと無い頭を振り絞っておりました。
少し自分達でもお金を出して2店舗の資金に、、とも考えましたが、いまひとつ進みません。
わたし達の躊躇もあり、ことの流れがそうではないと、どこかでストップがかかってました。
うちのやり方で2店舗あったら多分精神的に長くは続けられないこと。
実際、自宅とかかりつけの病院、miagolareと行き来出来る範囲で物件探しをお願いしてましたが、条件的に見つかりませんでした。家賃は多く出せないので

その間もみんながせっせと壁紙を剥がしたり、柱をガジガジしたり、一生懸命わたしの検討の幅を狭くしてくれました。。
あ、ありがとう
「この辺りがだいぶまずいですね
」
「ぼくは、、剥がしちゃダメだよって言ったんだけど。。」by卒業生K君(現S君)
「ここ、めくれてるから剥がしておいたです」byTち君
「次はどこガジガジするかな」by卒業生K君
スタッフ
「お店、、ずっと続けるには修繕しないと、猫もお客様も快適に過ごせないな。。」と。。
5月になって、ご寄付に手を付ける段階で、村岡様・館森様からのご支援一部を、個人で保護活動をしている方と、リトルキャッツへご寄付として使わせていただきました。
村岡様、館森様に感謝いたします。
出来ることを出来る範囲でこれからも続けて行きたいと思います。
そして、いつもご利用くださっている皆様には6月以降、より一層快適に猫ちゃんたちと触れ合えるように準備しますのでもうしばらくお時間を頂きますが、今後ともよろしくお願い致します。
ラック君のダッシュ


























