ボニーちゃんを応援してくれている皆さまおねがい



HPの「ボニーの部屋」まだ8割しか完成してませんがあせるあせる

たくさんの方にご覧いただいているようなので、恐縮です滝汗

遅くなりましたが現時点での経過報告です。

 

「ボニーですチュー


1月に腎臓疾患の初期という結果が出てから、

簡単に療法食への切り替えもできたボニーちゃんでしたが、その後3回の血液検査、、受けるたびに悪化しておりましたガーンガーン

「こう見えて、悪くなってたウインク


1か月前からは、手作りごはん教室でお世話になっている古山先生にもご協力いただき、ボニーちゃん自身の治癒能力に働きかける療法を開始してました。(これに関してはボニーの部屋 Ⅴでご紹介出来ればと。。)


週5〜6日の皮下点滴もやりながらですが、

10日ほど前の血液検査では、

1か月前の良くない数値からガクッと下がって腎臓疾患初期と言われた数値にまで戻すことが出来ましたポーン


「良くなったわチュー


ボニーちゃんすごいっ!!

皆さまと古山先生に感謝いたします。

 

ただ、今度はやや貧血もあることがわかりました。

それでも、ボニーちゃんの最近の元気っぷりや体重増加は喜ばしいことですグッド!チュー


今の状態をキープしつつ、貧血改善は難しいところですが、今後もいろいろお知恵をいただきながら頑張ってもらいますウインク

 

そして、ポロちゃんですが

実はポロちゃんも貧血があったので血液検査を重ねておりますキョロキョロ

先日の検査では今のボニーちゃんより腎臓悪い状態ガーン

ガクッと悪くなりました。

そのため、ポロちゃんもボニーちゃんと同じ食事を摂っています。


療法食の購入や検査の費用、古山先生には処方して頂くお薬もかなりお気遣い頂いております。

「ボニーちゃんに!」と、皆さまが応援くださっている差し入れやご寄付で今のところ充分賄えております。

有り難いことですキラキラ


ボニーちゃん、みんなが寝ててもモケモケおもちゃで遊び回るほど今の状態は良好です爆笑DASH!DASH!

元気過ぎるおかげで点滴の保定係のスタッフは傷だらけなくらいチーン

元気いっぱいです音譜

点滴のペースが少なくなるのはボニーちゃんにもスタッフにも嬉しいことです。

もう少し様子を見ながら、点滴無しで療法食だけで過ごせるようになることを目標にします。

*点滴も行く必要あるかもだけど、それでもボニーちゃんとポロちゃんをお迎えしたい!って方がいらっしゃればさらに嬉しいですおねがい


そんなボニーの部屋を気にかけてくださって、返ってお気遣いさせてしまってるようで恐縮です笑い泣き

K子さまーーーー笑い泣き

ありがとうございますお願い


今日はブログの写真がなかなかアップ出来ずあせるあせる

ボニーちゃんの報告ブログにさせていただきました照れ


皆様、いつもありがとうございます!!