皆様、こんにちはウインク


本日は、久留米附設模試でしたわね~笑い

兄のメンタルやられないように、直前はセルフマインドコントロール方法を諭しましたが、さてさて、結果はどうか、そのうち分かるわねニヤニヤ


6年生になり緩い伴走になったからか(兄自走中)、成績に対して一喜一憂することが減ったわ~


    

自己紹介ルンルン

わたくしニヤニヤ右差しオーバーフォーのフルタイ厶
       勤務(車通勤片道1時間)

旦那さん右差し自分のしたい仕事のため転職し
     単身赴任中(戻る見込みなし)
     戦力外通告済

ほんわか右差しマイペースな小学6年生
    四谷大塚準拠塾(英進館)に通う
    2025年中学受験生

ぶー右差し怠け癖あり&ゲーム大好き小学3年生
    少年野球チームに所属するも
    マイペースにしか頑張らない


本日、兄は塾、弟君は野球でしたが、わたくしはラ・サール校の説明会に参加してきましたわ指差し


場所は博多。久しぶりに行ったけど、人が多くて直行直帰でしたわ滝汗


今年からしばらく久留米附設中とラ・サール中は同じ試験日アセアセ

兄が受けたいのは附設だけど、ラ・サールも考えていた我が家。


なので、説明会にわたくしだけ行ってきました✨


ラ・サール説明会、上手くできておりましたね~おねがい

私みたいな、上手な説明会に免疫のないやつは、なんか受けたくなってくるわけですよ(受験するのは私じゃないのにニヤニヤ笑い


知らなかったこと①

右矢印ラ・サールは学校で完結するカリキュラムを組んでいること(高3まで塾なしで国公立医学部合格などの成績を叩き出しているポーン


知らなかったこと②

右矢印寮が充実している。ビデオで見たけど、結構惹かれるニヤリキラキラ


その他にも説明会で聞けたこと、たくさんありましたお願い

まぁ、私立だからね。それはある程度無いと全国から生徒が受けに来ないというのも分かります。

学費もしっかり載っておりましたが、寮だと今払っている月の塾代+特別カリキュラム代くらいになるようですわ滝汗


しかし、まだ幼い部分が抜けていない兄には、親から離れる寮のほうが良さそうと、わたくしは思いました。

あと、男子校なのも個人的に⭕。


わたくし、大学で国家資格を取るような学部に行っていましたが、最終的に資格を取る国家試験前に、彼女に振られたり、逆に恋愛にハマって試験を落とした人達が毎年一定数いらっしゃるんですよ滝汗マジな話です。せっかく大学通って何してるんだかって言う話、ですよ)。


なので、賛否両論あるとは思いますが、恋愛の落とし穴が絡みそうなことは少し避けたいという思いから、男子校ウェルカム口笛



さて、パンフを渡して、兄はどう思うかしらね~

最終的には兄に決めていただきましょニヒヒ


それでは笑い